※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuki♡♡♡
家族・旦那

モラハラの旦那との離婚を考えていますが、話し合いでの反省がなく不安が募っています。金銭的、健康面、子育ての不安もあり、どうすれば良いか悩んでいます。

モラハラの旦那と離婚を決意して、初めは離婚でいいと話を進めてたのに、私の親と話して考え直して欲しい、俺が悪かったと言われたけど、無理で過呼吸にもなり旦那と話すと言う事が無理になったので実家に1週間程帰りました。
それから旦那がもう一度話できる?と言われたので今は家に戻ってきて旦那とも話をしましたが、

今までの暴言が辛かった。⇨お互い様。

過呼吸も結婚してからなるようになった。⇨あぁ、過呼吸な。今でもええなぁと思ってるし俺もなりたいわ。

その他にも一言私が言えば全部それは、違うんやと自分を弁護する言葉ばかりで反省などはなし。私が旦那と話せない状態になったのを自分も同じ状態だと言いたいのか、俺も初めて私と話せないぐらいになって初めて声出して泣いた。

自分が自分でなくなりそうと言えば俺も同じや。

こんな感じだったので、旦那はおれはやり直したいと言ってると変わらない感じで何よりも子供達といたいと。
離婚した方がいいに決まってるし、戻ってもしばらくすれば繰り返して同じ事で泣くようになる。
子供にも今は優しいけど、今まで余裕がなくなるとめちゃくちゃしてるので不安しかありません。

頭では同じだし今だけでまた元に戻ると分かってるのに、もしかしたら自分もモラハラ受けないように上手くあしらうか努力すれば喧嘩にならないかもとか、義母に全部話して旦那に伝えて貰えばもしかしたら分かってくれて反省してくれるかもと考えてしまって踏み切れずにいます。

あとは金銭的な不安、自分の健康の不安、子供2人きちっと育て上げれるかの不安もあります😔
だったら私が我慢して上手い事していければ何とか割り切れたりするのかなとか思ってしまってどうすればいいかわかりません😔

コメント

はじめてのママリ🔰

沢山辛い思いされましたね、よく耐えましたね!
文章読んだ感じ、旦那さん変わることないので金銭面で不安もあると思いますが、3人で幸せになれる道があると思います!
理解してくれないような人、傍に置いててもストレスなので進んじゃいましょ!

はじめてのママリ

過呼吸な。今でもええなぁと思ってるし俺もなりたいわ。

ってどういう事ですか⁇
冗談のつもりでしょうか?過呼吸の意味を本気で分かってないんですか?
ヤバすぎて言葉が出ないです。

モラハラは我慢するものじゃないです。こう言っては不快に思うかもしれないですが、上記の文章見ると旦那さん病気じゃないでしょうか、、、
辛かったですね今まで😢

この先モラハラの我慢を重ねてストレス溜まりまくりの生活は私ならしたくないです。ストレスで体調崩しそうです。
実家に助けてもらいながら新しい生活は難しそうですか⁉︎