
コメント

わたあめ
人工授精の確率だと、6回以上続けても期待できないそうです。
不妊の原因によるかと思いますが、短期でみたらステップアップもありかと思いますよ。

退会ユーザー
自然妊娠が難しいなら注射したり薬飲んだりしなきゃダメだと思います😅💦
自然に妊娠しないって事が体がおかしいのであって、注射・薬を飲んでいる状態が正常な妊娠できる体なのかと思って私も不妊治療2年してます😅
毎月続けてじゃなくてもいいと思うのですが、兄弟作るなら……と思い、私も焦って毎月病院通ってます💦
-
みーちぇる
ありがとございます^_^
そうですよね〜お医者さんのいう通り、薬を飲んだり💊注射💉するのは仕方ないことですよね〜
は〜辛いっすね〜〜焦りますね〜〜- 6月9日

ななまうす
ケミカルなものに頼らず、ナチュラルに妊娠したいなら、
自己タイミングで頑張るしかないかなぁと思いますー😢
わたし自身も不妊治療してた身なので言わせていただきますが、
妊娠しにくい時点で、身体がおかしいので、、
きちんとお薬でホルモンを補って排卵させることのほうが、身体にとって普通のことだと思いますよ!
あまり考えすぎず、疲れたら辞めるってゆー感じでステップアップしてみてはどうでしょう?
-
みーちぇる
ありがとございます!お医者さんのいう通りにします、、&考えすぎ厳禁ですよね、まだ疲れてないのでやれるとこまで突っ走ります✌️
- 6月9日

ショコ
私はタイミング法で1年半してその後人工授精3回してもだめでした。
6回まで頑張ってだめだったら
体外受精にステップアップしようと思っています。毎月の薬や注射をずっと続けていますが、内膜が薄くなってきたり薬がだんだんきついものに変わってきています。かなり精神的にもきついので目標たてて体外受精を考えたほうがいいとおもいます(^ ^)
-
みーちぇる
ダラダラしないで、目標持って計画的に考えたほうがいいんですね‼️
ありがとございます!- 6月9日

ひまわり
私は35才の誕生日から不妊治療を初めて今年の9月で40才になります。
経験上の話となりますが人工4回でステップアップしました。検査は何も問題なしですが私はピックアップ障害を疑っています。万が一ピックアップ障害ならば人工をいくらやっても着床しません。ほとんど自然妊娠とかわらないので。早めのご決断がよいかと思います。採卵2回しています。移植は今月で8回目。人工もトータル8回はやってます。流産2回。着床したのはどちらも体外の時です。うちの病院はタイミング6、人工6でダメならステップアップですが4の時点で先生もこれはないなと(笑)ステップアップ勧められました。個人的な意見ですが人工で出来るときは3回以内と思っています。あまり人工に期待しすぎて時間とお金を使ってしまうなら体外に進んだ方がいい!と個人的には思っています。
-
みーちぇる
色々あるんですね〜
ピックアップ障害という言葉初めてききました、、、
人工授精も回数をきめて、体外こわいですが、計画的に進めていきますT_Tありがとございました!お金が〜、、- 6月9日
-
ひまわり
大変ですよね😅
うちもボーナス前の移植になりそうなときは間に人工挟んだり、お休みしたりしてボーナスの額をみて『先生!いけます』とか言ってましたから(笑)
はっきり先生にも『ボーナスまで待っていいですか?』とかも言ってますよ😅- 6月9日
-
みーちぇる
なるほど〜‼️勉強なります!
ボーナス、、頑張ります☺️ありがとございました‼️- 6月9日

mihola
私もそうです、すぐに授かると思ったら中々です😔
私も人工授精3回やり誘発剤の注射打ったりしてましたがカスリもせず。。
精神的、身体がおかしくなり4回目の前にお休みしました。
身体的におかしくなったのは生理が1日でおわってしまったりしてました。
-
みーちぇる
精神的な面もあり、誘発剤注射もありでおかしくなってしまったんですねT_Tほんと辛いですね、、
わたしも今回の生理、今まで出たことないような黒い物体がでたので、ちょっと心配してますT_T人工授精のせいなのか、、
つらいですね〜- 6月9日

退会ユーザー
治療に必要なことだと分かってはいても、副作用とか将来的に子供に影響は?とか考えるとお薬や注射は不安ですよね。
私も不妊治療中は月経量が減ったりして、もしかして副作用?と調べまくりました(^_^;)
信頼できる先生に不安に思うことがあればその都度質問するのが一番良いと思います(^^)
-
みーちぇる
ほんとに不安ですよね〜体のちょっとの変化で不安になります。
そですよね‼️細かいことでも勇気を出して聞くようにします‼️
ありがとございました^_^- 6月9日

うかうか
不妊の原因にもよると思いますが、私の場合は自己流妊活三年、婦人科で一年タイミング、人工授精三回、その後卵管留水腫で両卵管閉塞、卵巣嚢腫がみつかり手術で両卵管通り術後不妊専門のクリニックに転院しました。
術後タイミングを二回し人工授精をしたのですがダメで先生に聞いたら、私の場合は卵管は通りましたが問題といったら卵管だけだったので人工授精をしたからといって確率はあがらないよと話してくれたのでタイミングに戻しちゃいました💦私はあと半年タイミングをしてダメだったら体外受精にします。やっぱり人工授精して授からなかったよりタイミングで授からなかった時の方が精神的ダメージも少ないかな…と
-
みーちぇる
手術されたんでね〜大変でしたね( ; ; )
確かに人工授精してからの生理はガッカリ度が強かったですねT_T
なんでだよ!、、って感じですよね‼️
期限をきめて計画的に進めていきます!
ありがとうございました😊- 6月9日

cocoa
初めまして😉
私も妊活歴4年で今年31歳になります。
私も先月初の人工授精に踏み切り、一致しているところが多くコメントさせて頂きました✨
転院しながらも3年近くタイミング法を試みたのですが、妊娠に至らず。
フーナーテストで主人の精子君達が少なく、元気な子が少ないため自然妊娠では難しいだろうとのことでした。
この先何回人工授精すれば授かるのだろうと不安な気持ちでイッパイです💦
主治医に人工授精は6回を目安に考え、それでもダメならステップアップを考えましょうと言われました。
人工授精で授かれるように祈るばかりです😭
お互い、可能性を信じて頑張りましょう😂💕
-
りえ♡♡♡
はじめまして(*^^*)
先週の今日5回目の人工受精しました❕❕来週の今日妊娠判定日です(*>∀<*)ノドキドキです。- 6月9日
-
cocoa
初めまして😉
ドキドキですね!!
お互いにコウノトリさんが来ますように🙏✨✨- 6月9日
-
りえ♡♡♡
ありがとうございます😊
- 6月9日
-
みーちぇる
まさに一緒ですね‼️ほんとに一緒です!私はフーナーやったら、精子はゼロでしたT_Tビックリですよ、、、
今日卵胞チェック行って人工授精しますか?と聞かれ、今回はお休みします!と返事してしまいました^_^
その選択がどうなるか、、、- 6月9日
-
みーちぇる
がんばってください!
ドキドキイヤですよね〜T_T
生理きませんように💓- 6月9日
-
りえ♡♡♡
祈る事しか出来ません🙏
- 6月9日
-
cocoa
一回お休みするのも良いって聞きますよね‼️
私は何だか生理が来そうな感じです…😂
落ち込まずに頑張るしかないですよね💦- 6月11日
-
みーちぇる
そうなんですねT_T
なんか生理きてすんごく落ち込む時期ありましたが。
最近は、、次‼️次‼️‼️、と次の作戦を立てるぐらい前向きです‼️- 6月11日

サクラ
私は人工授精9回しましたがまったくカスリもせず、1人目は自然妊娠だったので私の体はもう妊娠する期間を終えてしまったのではと悩みました💦体外は人工的なイメージで躊躇してましたが、流石に二桁になる時にステップアップして採卵一回移植三回してカスリもせず😰経済的にも年齢的にも限界が見えて来たので、最後の賭けで超有名な病院に転院し採卵一回移植2回目で授かりました😊ステップアップする迄に自己タイミングから始まり、タイミング指導、人工授精、体外顕微、とその病院で5年半費やしましたが覚悟を決めて転院したら半年もかからず授かったのでホントもっと早く転院しとけば良かったと後悔してます😭 不妊治療にダラダラは禁物ですよ💦お金と時間と労力と自分を擦り減らしてしまいます😰ダラダラせず期間や回数を決めてやった方がいいですよ💦
-
みーちぇる
ありがとございます‼️
転院する勇気は大事ですね‼️
ダラダラ禁物!
早く授かりたいのでダラダラしないようにします(`_´)ゞ
ありがとうございました😊- 6月9日

acmy
私は人工授精10回目に授かりました!重度の多嚢胞卵巣症候群と言われていて自然妊娠は不可能と言われていましたが授かりました!
より質の良い排卵を繰り返す事が重要だと通っていたクリニックの先生が言っていました!!
-
みーちぇる
おめでとうございます^_^すごいですね❤️その10回というのは毎月やられていたんですか?
- 6月9日
-
acmy
排卵誘発剤と注射で質の良い卵が出来た時のみ人工授精していました(^-^)!
かかった期間は1年4ヶ月でした(^^)
私の通っていたクリニックでは30回目で出来た方もいると聞きました。
体外も考えましたが、先生にあなたは人工授精で大丈夫!と言われ続け信じて続けて頑張りました(о´∀`о)!- 6月9日
-
みーちぇる
なるほど〜
いいお医者さんですね‼️
大丈夫、、という言葉はほんとに嬉しいし、励みになりますね╰(*´︶`*)╯♡頑張り勝ちですね!- 6月9日
みーちぇる
ありがとございます!そうなんですね、ステップアップとは体外受精ということですよね?