
産婦人科選びで迷っています。近くて通いやすい病院と、良いお産体験ができた病院のどちらにするか悩んでいます。無痛分娩の選択も含めて、アドバイスをいただけますか。
産婦人科選びに迷っています。第2子です。
🏥①車=15分、歩き&バス=25分 かかります。無痛分娩なし、ソフロロジー式分娩やっている。看護師、助産師の方皆とても良かった!お産にも大変満足で上手くお産ができた。産後ケアも子供が1歳になるまでやっているので心強い。食事とても良い
🏥②徒歩=10~15分車=5分
とても近くて通いやすい。
妊婦健診以外で受信したこともない。お産や先生、除算し、看護師さん見極め一から大変。食事とても良い。
皆さんならどちらを選びますか?
車の免許を私たちは持っていないのでベビーカーやバスでの移動。ゼロ歳児もいて通いやすい方を取るか第2子もお世話になるか、また無痛分娩にしようかも迷っていてなかなか決まりません。
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント

スノ
移動を考えると②です!
はじめてのママリ🔰
やっぱ移動が1番デカイですよね😭
スノ
子ども連れてとなると移動が1番大きいと感じてしまいます😭