
中途半端に余った食材の使い道について相談したいです。特に少量の野菜をどう活用すれば良いでしょうか。
中途半端に余った食材って何に使いますか?
例えばナス1本とかふろふき大根1つ分の大根とか笑
味噌汁に入れるにしても多すぎですし、
1本とか何作っても1人分も無さそうな量の野菜ってどうしますか?💦
何か作るためわざわざ買い足すのもなって思いまして😅
うちは色んなお野菜や
お肉やお魚が毎日のように冷蔵庫、冷凍庫にある訳じゃないのでかさ増しも出来ないし…。
自分、料理苦手なせいで、傷んでるかどうか区別できないものだから長く残すのは個人的に嫌で😅
あまり残してると傷んでてもそうじゃなくても、勿体ないと思われるけど捨てちゃいます💦
- 🦈マナミノン🦈(1歳9ヶ月)

ちゃんぴ
野菜ならだいたい味噌汁行きです😂
うちが具だくさん味噌汁なのか結構消費できてるので、ちょっと多いな?って思う時は具だくさん味噌汁でどうですか?😊

ツー
とりあえず切って冷凍しておきます🙆
ナスなら小さい角切りにしておけば炒めてカレーに入れちゃえば良いですし、大根なら銀杏切りにしておけば小分けで味噌汁や豚汁に使えます👌

はじめてのママリ🔰
味噌汁に入れるのに多いですかね?
うちはスープだったり私の1人ご飯だったりにいれちゃいます。
大根余ってたら他の具材と合わて豚汁にしたりとか。
コメント