※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
お仕事

保育園に行かせない理由を説明しているのに、周囲からの働くことへの質問が続いて困っています。どのように返答すれば良いでしょうか。

うちは保育園行かせない 何と返せばいい?😭

子供が産まれてから仲良くしてたママさんが
もうすぐ復帰します

その人は育休中、私は旦那についてきて辞めているので今は専業主婦です。

ママさんはもうすぐ保育園に入れます
環境的にも、ママさんは両家5分の地元、旦那さんはフリーランスで家にいる。送り迎え旦那

うちはお互い旦那の仕事で来ただけで全く知らない土地。3年目。知り合い無し。旦那会社員

みたいな感じで、うちは2人目産んでから私が働く予定で、1人産んで働くとした場合パートですが、保育料高いしあんまり意味ないので辞めました。

前にもその話はしたんですが、〇〇さんは働かないんですか?と聞かれます。
私としては働くのは好きなので働きたいけど、環境的にも今は無理と話しています。まだ先かなーと
暫くは家で見ると言ってます

一応伝えているけど、親切心で(地元じゃないし知り合いいないから)仕事の事とかも教えてくれます。その情報は今後役に立てたいのでありがたいですが。

何度も環境が違う話はその度に説明してるのですが(仕事続けれてたり、地元で親いたら働きたいけど〜なんせ誰もいないしパートだとちょっとしかプラスにならないからみたいな)何故か働くことを割と聞かれます。

保育園入れないと言ってるんですが、最近
保育園では集団行動とか身につけて欲しいからー
保育園では協調性とか身につくからー
保育園では色々もらってくるけど早めに免疫つけて欲しいからー
保育園で色んな子と関わって欲しいからー

などと言われます。行かせない私としては何と返事したらいいのでしょうか。
私も行かせた方がいいかなと悩んだこともあるので私とずっと家で見るのもこれでいいのかな?と思うこともあります

自分の選択を肯定したいのはわかりますが、行かせないと言ってる人にそれ言われても何と言えばいいのか。最初は確かにそうですよねー!とか返してたけど面倒になってきました。

それ以外はとても良い人なので関係を切りたいとかじゃないです。ただ何と言えばもう言われなくなりますかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

しつこいですね!!
マルチかなって思ってしまいます🤣

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうなんです、、私が年下なので本当に親切心な感じもしますが😭

    • 17時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でもありがた迷惑ですね😂笑
    そう言う人ってはっきり言わないと
    わからないと思います🫠
    はっきり言ってもわからないかも
    知らないですが😓

    • 15時間前
あんず

それは気持ちもしんどいですね🫠

私なら一旦返信やめます。笑
しんどい思いしてまでやり取りしたくないです😓関係を切りたくなくても、一定の距離は必要だと思うので…😨

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    あ!これはラインではなく会った時です😭確かにそうですね、、その方がいいのかも😭

    • 17時間前
  • あんず

    あんず

    てっきりラインだと思ってました、すいません🙇
    特別会う予定とか立てない限り会わないなら、申し訳ないけれど意図的にお断りします😓

    私も長女を産んだ時に仲良くなった人がいましたが、価値観も最初合ってるのかなーとしばらく付き合いましたが、何せ旦那さんの愚痴がすごくて😓私は夫がかなり好きなので人格否定するようなことを言っていることに対して“ん?”となり、良かれと思ってしてくれてることは私にとってはあんまりだし、挙句旦那さんに預けて夜の仕事行ってて別に悪いとは思わないけれど一緒にどう?って誘われて…それを知った夫が距離置いた方がいんじゃない?って言ってくれ、今では全く会ってません。

    • 17時間前
ぱり

しつこすぎますね、復帰する自分を認めて欲しいって承認欲求から来てる気がします😅

行かせないって前も言ったよ〜🤣って冗談っぽく返して、
それでもしつこいなら、
前も言ったけどうちは行かせないって言ったよね?ってちょっと怒りっぽく言ってみてはどうでしょう?

ママり

単純に話題がそれしかないのでは…?!
育休中に出会ったママ友ってお互いに同じような月齢の子を育ててるってだけで知り合った関係なので
わたしもママ友2人できましたが、同じタイミングでみんな保育園が決まりました。同じタイミングで同じイベントがあって同じ悩みがあったので共通の話題として絶えなくやってこれたのかなとこの質問を見て思いました🥹

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    それ以外にも色々話すのでそんなことはないかと😂良かったですね☺️

    • 16時間前
  • ママり

    ママり

    そうなんですね!
    そうだとしたら、たしかに感じ悪いかもですね😂

    • 16時間前
はじめてのママリ🔰

ニッコニコの笑顔で「そっかそっか!価値観人それぞれだもんね!でも、押しつけってよくないよね🤗🤗🤗」と言ってみるのはどうでしょうか?🤗