※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

熱や咳、鼻水がある場合、小児科に行くべきか悩んでいます。以前、咳が長引いた経験から早めに受診するようにしていますが、小児科の薬は効果があるのでしょうか。皆さんはどうされていますか。

熱、咳鼻水の場合、みなさん小児科行きますか?

昨日の夜から熱咳鼻水が始まりました

いつもは少し様子見するのですが、何ヶ月か前に風が拗れたのか咳が一日中続いたり、夜も寝れないくらい咳する時が一ヶ月ほど続いて、それからは早めに病院に行くようにしてますが、、、
小児科の薬って効くのでしょうか?

みなさんは早めに病院いってますか?

コメント

みい

様子見ると結局ひどくなったりして薬が全然効かなかったのでん?怪しいと思った時点で行きます🥹

結構ひどくならずに治ったりすること増えたなって思います☺️

はじめてのママリ

咳鼻水だと1日くらい様子見ますが、
うちは熱もあったらすぐ行きます!

ママリン

1ヶ月続くのは、流行ってる百日咳かマイコプラズマっぽいですね…

新生児が身近に接点ありそうだったら早めにかかります!

が、耐性菌だと抗生剤も効かないんですよね…

かえまま

熱が出た場合は12時間経ってから小児科に行きます😊

が、小児科だと抗生剤などは出してくれないので...💦

熱が無ければ 耳鼻科にいきます😅

小児科で、熱があるから色々と検査してくれるので、検査結果が何ともなく 鼻水や咳が続く場合は熱が下がったあと耳鼻科に行きます😅

いちご

風邪引いてももらえる薬限られてますからね😂
娘も息子も熱咳鼻水じゃ行かないです😂
結局出してもらえるのカルボシステインなので😂
カルボはあまり信用してないです😂