
10ヶ月の赤ちゃんの離乳食について相談しています。ミルクを3回に分けて与えていますが、栄養士からは離乳食を4回に増やすことを勧められました。お腹が空いている時に食べさせる方法が分からず、皆さんの意見を聞きたいです。
10ヶ月です
離乳食教室みたいなのに行きました
離乳食を食べるのが少ないな、と感じたので今は200mlのミルクを朝、昼、夜の3回にして離乳食はミルクの前に食べるようにしてます。と相談しました。
栄養士さんの答えが、
ミルクが3回だと間が空きすぎて食べないかもしれないから離乳食が4回になってもいいからお腹空いてて機嫌がいい時に離乳食を食べさせる、
もちろん無理ない範囲でベビーフードも使ってね!
とのことでした。
それを聞いて私が思ったのは
・いくらベビーフードがあるとはいえ、離乳食4回にするの面倒だな
・機嫌がいいのはずっとだけど、お腹が空いてる時、の見分け方がわからん
みなさんはどういうかんじですか?🥺
うちは
7時離乳食、ミルク
12時前後 離乳食、ミルク
18時頃 離乳食、ミルク
ってかんじです🙄🫠
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント

ママリ
いやー3回でも大変なのに4回はきついです笑体重は増えているのでしょうか?曲線から外れていなければそのままでもよさそうですけどね😉

はじめてのママリ
離乳食+補食という考えでいいのではないでしょうか🤔
15時のおやつをプラスする感じで!
ミルクを減らして食事に移行していきましょうということですよね?
-
はじめてのママリ🔰
そうです、そういうニュアンスだったとおもいます。
おやつとは。。。。?っていう感じなんですけど、この時期ってなにあげたらいいんですかね?🥺- 7月31日
-
はじめてのママリ
バナナとかさつまいもとかおやきとかあげてましたよ☺️
一度の食事で栄養が摂りきれないなら回数を増やしてミルク減らしていきましょうってことだと思います!
午前も補食挟んでもいいんですよ😃
保育園なんかも午前に補食あったりしますし!- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
捕食挟んでみたんですけど、挟むと夜ご飯食べなくなっちゃったんで一旦補食はやめようかな。。。と思ってます😭💦
- 8月6日

りん
3回で食べる量少ないからって
4回にする必要はないかと。
そもそも食に興味ある子ですか?
食べてる時、機嫌良いですか?
好き嫌いとかありますか?
好きでたくさん食べてくれるものがあるならそれをたくさんストックして今日、食べてないなって時にあげます。
量少なくても体重が成長曲線内で
尚且つミルクも飲んでるなら
問題ない気もしますが。
-
はじめてのママリ🔰
食べてるとき機嫌は基本良いです!
好き嫌いはあるみたいなので好きそうなものを混ぜたり色々してみてます🫠
食に興味は前よりはありそうです😩💦
いまは口にご飯を運んだら次が欲しくて
あーあー、言ってます😏- 8月6日
-
りん
1回でたくさん食べれるなら
出す量増やせば良いと思います!- 8月7日
-
はじめてのママリ🔰
そうしてみます!🥺🌟
- 8月7日
はじめてのママリ🔰
体重はあまり増えてなかったですけど、極端に減ってるわけではなかったので大丈夫とは言われました😂
なので4回っていうのはちょっと私には無理かなって。。。笑