
3ヶ月の赤ちゃんが夜にミルクを多く飲んで心配。吐き戻しもなく元気。飲みすぎか心配。
ミルクについてです。
生後3ヶ月の息子なんですが…
19時頃からミルクを飲みすぎで心配しています。
19時〜21時半の時点で3回目。
1回目は160ml。(いつもの量)
2回目は140ml。少し吐きました。(10mlぐらい)
そして3回目が
160mlでは足りず(時々あります)…
プラス余分に100ml作ったら、80mlも飲みました。
抱っこしても、揺らしてもダメで
ミルクの泣き方だったので、ミルクを飲ませました。
飲み始めると泣き止みました。
3回目は160ml飲ませたあと、ゲップさせようと抱っこしたところギャン泣き。
何をしても泣き止まず、ミルクを足したところ
勢い良く80ml飲んだ感じです。
普段からよく飲む子なのですが
今日は異常に多い⁉︎と心配しております…
3回目を飲んでから、吐き戻しは今の所なく
スヤスヤ寝てくれています。
ちなみに、オシッコは普通にしているし
ウンチも今朝大量にしました。
(ウンチは2〜3日に1回大量のペースです。)
これは、飲みすぎではないでしょうか?
いつもとは違うので心配しています。
- はるまむ(10歳)

はらぺーにょ、22
同じ月齢です!
うちの子は1回で200mlのんでます(^^)
200を5回なので1日1000mlぐらいですね
それだけちゃんと飲んでくれるなら1回の量を160から少し増やしてもいいと思いますよ٩(●˙▿˙●)۶

はるまむ
なるほど…
1回の量明日から増やしてみようと思いますʔ•̫͡•ཻʕ
でも、こんな一気に飲んで大丈夫ですかね?

はらぺーにょ、22
段階ふめば大丈夫だと思いますよ!
いまで160飲めてるなら170にしてみるとか💡
うちの子は200のんでもオッさんみたいなデカいゲップするだけで吐かないです(*´∀`)
吐くようなら増やすの待ったほうがいいかもですが、欲しがるなら増やしても大丈夫だと思います!

はるまむ
アドバイスありがとうございます。
でも、すみません…
今回は短時間で大量のミルクを飲んだことに対する質問なんです(´・д・)
今後は1回のミルクの量を増やすとして…
今回は大丈夫でしょうか?

はらぺーにょ、22
ずーっと吐いてたりとか異常がないなら大丈夫だと思いますよ!
無理やりじゃなくて、子供さんが欲しがったぶんだけあげたみたいですし(^^)
(最近のママ達がどうなのかは知りませんが)完母で育てる場合やと泣くたびに赤ちゃんが満足するまであげるぐらいだし、心配ないと思います!
一気に沢山のませすぎたからどうかあった〜危なかった〜とかは聞いたことないです(^_^;)

はるまむ
何度もありがとうございます!
少し安心しました!
コメント