※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コンコン٩(๑❛ᴗ❛๑)
家事・料理

小1の長男が学童でお弁当を食べない理由について相談があります。皆さんはどんなお弁当を持たせていますか。

小1の長男が学童でお弁当を全然食べてきません。
夏バテ気味なのか、ADHDの薬(コンサータ)を服用しているせいなのか分かりませんが…。
お昼ごはんを食べないせいか夕食はご飯を2杯食べます。
皆さんは学童に持たせるお弁当はどんなお弁当にしていますか?

コメント

りーくんらぶ

小1です!
卵焼き、ウインナー、ブロッコリー
ミートボールや冷凍のナポリタン
唐揚げやポテトなどなど、その日によって変えていますが、だいたいその辺の
ものを持たせてちます!
おにぎりもです✨

残して帰ってくることはないので、
きっと、夏バテもありそうですね。。

うちも発達ゆっくりで支援級です💦

はーちゃん

1年生の子がいます。うちの子は放課後デイサービスでそぼろ丼にしましたが食べてなかったです。
家ではそぼろ丼食べるのに。
今度から普通のお弁当作ろうと思います。

mizu

うちの小1息子もあまり食べてこないことがありました💦
(ここ数日は食べてます)

ちなみにうちの子も発達障害あり、偏食なので、お弁当はワンパターンです。

おにぎり
卵焼き
ミートボール
かにかま
保冷剤がわりのゼリー

基本的に毎日これです🤣
他のものを入れても食べられないので…。

食べてくれないと心配になりますよね💦
菓子パンとかでもダメでしょうか?
食べてくれるなら、なんでも良いと思います🙆‍♀️