※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かしもっち
妊娠・出産

妊娠超初期の服薬で障害が残る可能性はどれくらいでしょうか…相談者が不安です。

つい先日入籍したのですが、付き合っている頃から旦那と毎日のように喧嘩しており妊娠が発覚する直前(5、6w頃?)に大喧嘩の末、未遂でしたが薬のODと大量飲酒で自殺を図りました。
一昨日の検診ではとても元気に動いていましたし手足もちゃんと確認できたのですが 障害があるのでは、と不安が消えません。
妊娠超初期の服薬で障害が残る可能性というのはどれくらいなのでしょうか…

コメント

deleted user

こればかりは生まれてみないと分からないですよ
とりあえず妊婦健診で何も言われてないなら
気にしなくて良いと思います

ゆな

その段階での飲酒、薬の障害はあまりでないらしいですよ😊
わたしも妊娠してるとしらず仕事柄飲まないといけない仕事だったんで普通に飲んでましたし薬も飲んでましたが娘は普通です\(◦︎˙-˙◦︎)/

deleted user

妊娠初期(発覚前)に安定剤睡眠薬のODしました。
うちの子は今のところ障害は見つかってません。
可能性はあるので何とも言えませんが…

💋

まだ胎盤が出来てない時期なのでこれから気をつければ大丈夫だとは思いますがいざ障害児でも大事に育ててあげてくださいね(^_^)💗

Hyuuu

私も妊娠超初期に気づかずに
安定剤毎日飲みながら寝てました。
妊娠に気付いてからは辞めましたが
障害が出たらどうしよう…と
10ヵ月不安で仕方なかったですが
元気に産まれてくれて
今のところ問題なさそうです!
生まれてみないとわからないので
不安になりますよね😢

ちゃんころ

これからの検診や生まれてみないことにはわからないです。
5.6wって超過敏期ですから
胎盤は出来ていなくても
薬の影響は少なからず受けると思います。
何事もないことを祈るしかないです!

すだち

産まれて育ってみないと分からないことですし、それはODしてもしなくても障害がある可能性はゼロにはなりません。
もうしないと決めるしか道はないのではないでしょうか?
不安だから中絶するという方もいると思いますが、それはお母さんの判断になりますよ。