※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リリコ
子育て・グッズ

6歳の子どもが一人でお風呂やトイレに行けず、ぐずることに困っています。どう対処すればよいでしょうか。

6歳小1です
何度風呂入ってと言っても入らない、、、。
じゃあ1人で入ってねと言うとその場では「わかった」
それで下の子と寝室行って寝かしつけしていたら
「怖くて1人では風呂に入れない」
と始まり私が動くまでずっとぐちぐち言ってきます
どう対処したらいいのか頭抱えてます
寝る前のトイレも「1人で行けない」が始まり
だったら何度も言われてたんだから済ませておけばいいのに
泣き喚いて「ママのせい」「ママのいじわる、」「僕のこと泣かせたいのか」と始まります

コメント

ボコ

じゃあもうお風呂入らなくていいよ。っていつも言っちゃってます😣
お母さんにはお母さんの都合がありますからね。と言っています。

  • リリコ

    リリコ

    寝る前のトイレは必ず行ってもらわないとおねしょが怖くて…
    放置してトイレ行かずに寝られると困るんです😫

    • 7月30日
まろん

お風呂は服を着たまま見守っています。

トイレは「今一緒に行かないなら一人で行ってね✋」と伝えたら慌てて行きます😂

mizu

うちの子も同じです😇
お風呂は、そんな感じで入らない日もあります…夏なので入らないとかあり得ないと私は思うのですが、何回言っても入らないのでもう放置です💦
トイレだけは無理矢理にでも行かせています。
1人で行けないと言われたら付き添ってます(ドアの前で待ってます)💦

リリコ


ありがとうございます。もうすこし寄り添おうと思います