コメント
ことり
うちはお風呂がもっと遅いのでアレですが😅
お風呂後も欲しがるまではミルクや授乳はせず、マッサージしたりねっ転がしたり遊んだりしてます!
夏場だと水分補給ですぐあげた方が良さそうな気もしますが🤔💦
姉妹みんな秋冬生まれで夏場の赤ちゃん経験がなく。
お風呂後すぐ欲しがる時もありますが、かと言ってすぐ寝つきませんね💦
はじめてのママリ🔰
2、3ヶ月くらいまではお風呂後ミルク就寝って感じでした!
-
さやちゃん⓿ᴥ⓿❤️🔥
コメントありがとうございます😊
3ヶ月以降は、なかなかミルク飲んで就寝とはいかないですか🥹?
一人目の時の記憶皆無で💦- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
ミルク後就寝は半分くらいに減って、それ以外は少し遊ぶ時間があったりしました!
- 2時間前
-
さやちゃん⓿ᴥ⓿❤️🔥
そうなんですね😊体力もついてくるし、なかなか上手くはいかなくなりますよね💦- 2時間前
さやちゃん⓿ᴥ⓿❤️🔥
早速コメントありがとうございます😊
お子さん生後1ヶ月一緒ですね✨
お風呂の時間難しいですよね💦
沐浴終えてから、最初は17時台に風呂(自分も一緒に)→授乳→夕飯って感じでしたが、バタバタで疲れてご飯食べる気力もなく…
その後、先にご飯食べてからお風呂入るようにしてて🛀みなさん大体入浴後に授乳って見るけど、未だに授乳時間ずれたりするから逆に混乱しちゃって💦
寝る前の授乳に合わせてお風呂ってなると時間遅くなってわたしが疲れちゃったり、お風呂入っても前回の授乳から時間経ってないならあんまり飲まないだろうし、せっかくなら時間空けてたっぷり飲んでほしいと思ったり😮💨
お風呂後に授乳したからと言って、みんながみんなすぐ寝付くわけじゃないですよね🤦🏻♀️ネントレやらルーティーンやらに困惑です(´・_・`)
息子は夏生まれでしたがあんまり記憶なくて😂
ことり
ネントレやルーティン、3人育てていまだに経験なきです😭多分私にはしっかりやってあげられる自信もないですが😓
うちはお風呂後すぐに欲しがるけど、平均100くらい飲むところを50しか飲まないとか良くあります😅
感覚的には、お風呂後で気持ちよくてちょっと意識飛んじゃってる感じで、白目剥いて半寝落ち?してます。
でもそれでは寝つかずに15分くらいすると起きて、そのうちまだお腹は空いてるから欲しがるみたいな💦
ネントレやルーティンが合う子、合わない子居ると思います😢(というかそうあって欲しい願望もある笑)
さやちゃん⓿ᴥ⓿❤️🔥
一人目の時はネントレなんてなかったですよね💦ルーティンもいいんだろうけど、崩れないようにしなきゃって頭カチカチになりそうです😭😭
飲みムラありますよね😮💨うちもよくあるので正直ミルク捨てなきゃいけないのガーン😨って感じです笑
どうせならしっかり時間あけてがっつり飲んでほしいです🍼お風呂上がりってポカポカして気持ち良くなりますよね…でもタイミング逃せば寝ないし、寝ないことにどっと疲れるし(´・_・`)
インスタで見る子みたいにスムーズにいけばいいけど、みんなそれぞれですもんね🥹でも、セルフねんねはしてくれると助かるなーなんて笑
ことり
わかります!ミルクもったいなくてもう風呂上がりはとりあえず50しか作ってないです😅
そもそも2人目はうるさくてもどこでも寝る〜とか聞くこと多かったけど、全然そんなことなかったです😂
それをセルフねんねなんて無理です😇
さやちゃん⓿ᴥ⓿❤️🔥
もし足りなかったら足せばいいですもんね✨ミルク高いのに捨てるの残酷😭😭わたしなんて今日朝母乳あげた後に泣くから足りないのかと思って、ミルク100作ったのに20しか飲まず寝ました🤣眠かったのかーいって💦未だに何泣きか分からず¯\( ˘–˘ )/¯
それよく聞きますよね🥹騒がしい中寝る子もいれば寝ない子もいますよね💦うちもまだ勝手に寝るとかないし、ついつい下の子が寝てると上の子にちょっと静かにしてね🙏🏻って言っちゃいます笑