
自動ブレーキ機能やバックモニターは安心安全でしょうか。知り合いの運転する車での経験から、目視運転との違いに驚きました。
自動ブレーキ機能やバックモニターついてたら安心安全なんですか?
知りあいの運転する車に乗りました
車線変更時、左折時全てにおいて巻き込み確認してませんでした
車庫入れもまぁまぁな距離まぁまぁなスピードで下がってました💦
私は自動ブレーキ機能等全く付いてないので目視目視目視で運転してて違いにびっくり🤣
- はじめてのママリ
コメント

ちゃむ
安心安全な訳ないです💦
車線変更時など斜め後ろに車居ても反応しませんし、、

🐛はらぺこ兄妹のママ🐛
なかなかいないタイプですよ💦
だって自分がよし大丈夫👌って勢いつけた瞬間に自転車なり飛び出してきた人いたら、ブレーキ間に合いません😭
たまたまです、誰も引いてないの。
かもしれない運転(誰か飛び出してくるかも…)と予測しながら、スピードを少し緩め、止まれる速度に全方位大丈夫か確認をするのが運転手の勤めなので、本当なら運転しちゃいけない人ですね…
-
はじめてのママリ
教えてくれてありがとうございます!
自動ブレーキ機能はやはり万能ではないんですね💦
私も運転したらいけない人だと思いました
(そんな予感してたけど実際乗って確信した感じですが💦)- 17時間前

エール
自動車ディーラーで営業をしていました🚗³₃
自動ブレーキやモニター等はあくまで補助機能くらいの感覚で捉えています。
センサーを使用しているので機能が作動するには条件や環境も関係してくるので、万能とは言えません。
販売する車で安全機能の説明をする時は必ずこの点を強調して話していましたし、先進的な安全装置とは言えど過信せず自ら目視確認は重要だと思いますよ。
実際、2024年9月高知県で起こった交通事故では加害者が自動運転機能を使用して走行中に靴の履き替えか着替えをしていたそうです。
結果、事故を起こして幼い命が亡くなっています。
投稿者さんのおっしゃる通り、最後は運転者の目視・確認が必要不可欠です🙂
-
はじめてのママリ
教えてくれてありがとうございます!
あくまでも補助機能で運転手の確認が最重要ということが分かりました😭
ちょっと普段の発言に不信感があって実際運転する車に乗ったら確信したんですが
自動ブレーキ機能ある車だから今はもう気にしなくてもいいのかも?
私は機能については無知だから何も言えないし🤔
って思い質問させてもらいました😂- 16時間前
はじめてのママリ
教えてくれてありがとうございます
自動ブレーキ機能はやはり万能ではないんですね💦
あれじゃいつか事故起こす😅
ちゃむ
あくまでも自動ブレーキは前の車に対してだと思います💦
前の車が急ブレーキしてぶつかりそうって時は自動ブレーキかかりますがそれも100%とは限りませんしね😅