※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

新生児が生後19日で、ミルクを完飲しているが、泣く時間が長くて困っています。ミルクが足りないのか心配です。どうすれば良いでしょうか。

新生児 生後19日目です。
完ミ7〜8回/100mlあげてて、昨日2週間健診で
1日65g増えてると指摘されたのですが
最近2時間ほどで泣いて、2時間半経てばギャン泣き状態になってしまいます。
ミルクが足りないんじゃないかと思ってしまうのですが
1ヶ月検診までは100をあげて。と言われたばっかなので
あげれずに困ってます。なので時間が来るまではほぼ抱っこで寝せてまた泣いての繰り返しでしんどいです😭

100mlは毎回完飲です。
どうしたらいいのでしょうか?

コメント

ミルクティ👩‍🍼

娘2人は2週間健診後から120ml×8回、飲んでいました😂
100mlだと3時間もたない事が多かったので…🥲
120mlに増やしたら、3時間もつようになりました🥹
なので、足りなかったのだと判断しました😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    やはりそうですよね、、、
    ただ昨日の検診で大きくなりすぎてるから1ヶ月検診までは100て言われたばかりで悩んでます😢
    先ほど110あげてみて様子みてます😢

    • 18時間前
はじめてのママリ🔰

生後2週間〜1ヶ月までの間で80〜120mlを徐々に増やしてあげてって言われました!!
120mlあげても良いと思いますよ☺️
出生体重やその子によって、飲む量が変わると思うのでベビちゃんとママリさんのストレスにならない程度にミルクの量を直接してみても良いと思います♡
ギャン泣きだと可哀想ですもんね😢