
毎日仕事と家事育児に追われ、自分の時間が持てない女性がいます。お母さんたちは、行きたい場所や欲しいものがありますか?平日に有給を取っても子供が体調不良になることが多く、趣味や楽しみがなくなってしまったそうです。このような状況の方は多いのでしょうか。趣味や楽しみについて教えてください。
毎日仕事と家事育児に追われて、自分のしたいことが全然なくなってしまいました…。
お母さんたち、自分の行きたいところとか欲しいものってありますか?
たまに1人になりたくて平日に有給取っても、なぜかその日に限って絶対体調不良になる子供たち…。
なので有給の日も予定は絶対入れません。
ちょっと前まではスーパー銭湯とかお買い物、ヒトカラ行きたいなとか思うこともあったんですが、今はもう行きたいところも欲しいものも全然なくなってしまいました。
普通に生活できてるので鬱とかではないと思うんですが、世の中のお母さんはこんな状態の方も多いですか?
趣味とか楽しみがある方はぜひ参考に教えてください!🙏
- みすず(生後10ヶ月, 2歳10ヶ月)

スポンジ
ないですね〜先週も誕生日だったんですけど欲しいもの見つからなくて保留してます😅
子供生まれてからはなんかこれっていうプレゼントよりも日常で必要なものを文句言わずに買わせてくれ!って感じが強くなりました笑
趣味というほどではないですが、お裁縫と習字を時間見つけてはやってます。
今は秋に書道教室の作品展があるのでその作品作りで家でも練習してますね☺️

はじめてのママリ🔰
きっと同じようなお母さん多いと思います!
私も自分が欲しいものは思いつかないですし、行きたい場所も子供と楽しめそうな場所を考えてしまいます😅
自分の好きなものが何かわからなくなります💦
今は夜起きていられるときに娘のメルちゃんに服を作ってあげるのが楽しみです。趣味と言えるほどではないですが何も考えず黙々とやってます笑
コメント