※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

自分より年下の看護師にタメ口で話されたことが不愉快です。看護師は基本的にタメ口で話すよう教育されているのでしょうか。

自分より一回りも下の子に採血される時にタメ口だったのが凄い不愉快です笑
看護師さんって基本タメ口なのってそう教育されるんですかね?笑

コメント

ママリ

親しみやすいように?みたいな感じなんですかね🤔高圧的にならないようにみたいな。
たまに居ますよね笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですかね笑
    看護師さんに親しみやすさは求めてないんですけどね😂笑
    お年寄りウケですかね😅

    • 21時間前
ママリ

そう教育されませんよ!笑
本当に人によって違います!確かに年下にタメ口の人もいますが、私はある程度仲良くなってからじゃないと失礼だと思うので…

  • ママリ

    ママリ

    入院して仲良くならない限りは敬語です😊

    • 21時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もある程度、仲良くなってからじゃないと逆に失礼じゃない?って思います🥲
    実際、出産で入院していた時は何回も会う看護師さんも多くて年上年下関係なくタメ口で話したり信用できましたが、そんな側に先輩が付いて色々注意されているような新人にタメ口で色々聞かれて不愉快でした😅笑

    • 21時間前
  • ママリ

    ママリ

    病院に言っていいと思いますよ!あとからでも。もし名前覚えているのであれば名指しで😂その人注意してもらいたい!!笑患者さんには敬語を使いましょうと😆

    • 19時間前