※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の費用が35000円で高いと感じていますが、教育の質や施設が魅力的です。出費についてどう思いますか。

幼稚園なんですが
教材費、施設費用、18時まで預かり、食費、バス代で35000円くらいって高いですよね😢

気になっている幼稚園ですが、
教育の質がダントツでよく
発表会も大きなホールを貸し切ったり
園での習い事(別途費用)が6種類ほどあります。

内容は非常に魅力的なんですが、
高いですよね💦
一人っ子予定なんで、出せないことはないですが、、

コメント

タルトレット

保育料+35,000円ってことですかね🤔
保育料はいくらですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育料は無償化なのでいれてませんでしたが25000円くらいです!

    • 14時間前
マコロン

給食費は完全給食ですか?一応ご飯持って登園でおやつ牛乳込みだと大体月6500円で往復バス代が4000円です
教材費はそこまでたかくなさそうなので、施設費用は冷房暖房のあるので、ちょっと高めだったような🤔
幼稚園なら18時までの預かりだと、預かり料金なんですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完全給食です!
    少し高めですがありえないほど、ってわけではないですかね、、

    • 13時間前
  • マコロン

    マコロン

    高めのように感じます😅

    そして入園児すると、遠足代やらPTA会費やら写真代やら細々かかってくるので、支払いが増える事も想定していたほうが良いと思います🙂‍↕️

    • 6時間前
食べるの大好き😋

うちの子は1万ちょっとです😂
3人分くらいですね🥹
でも行かせたいところにしたほうが後悔しないかと🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まわり見てたら1万円台が多い気がします!!

    • 13時間前
はじめてのママリ🔰

18時まで預かりは補助金使わず月極料金って事でしょうか?
うちのこども園も預かり料金1ヶ月含めたら月それぐらいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    補助金踏まえたら32000円くらいになる気がします!

    • 13時間前
みんてぃ

娘の園は安いのでバス利用でも6000円くらいなのですが、
給食費無償化、国基準以上の保育料無償化、預かり無しでの金額です。
仮に給食費7000円、保育料6000円、預かり保育平日毎日利用とすると、3万円くらいですね。(預かり保育の補助金を引く前の金額になります)