
生後8ヶ月の子供が頭をぶつけて腫れています。病院に行くべきでしょうか。
生後8ヶ月です。再投稿です。
本日の早朝5時頃に私は家事をしていて、旦那に子供を見ていてと頼んでいたのですがいつの間にかベットに登ってベット横に置いてある机の柱に頭をぶつけたようで、こめかみにたんこぶが出来ていました。
画像では見にくいですが腫れています。
この場合どうすればいいでしょうか?
病院に行った方がいいでしょうか?
今は腫れはあまり目立たなくなっています。
ちなみにぶつけた後は泣いていたのと、ミルクは普通に飲みました。
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)

ゆゆ三姉妹ママ♡
ミルク飲んで普通にしてたら
大丈夫じゃないですかね??
吐いたりとか目が合わないとかあったら
異常かもしれませんが😣

はじめてのママリ🔰
それは大変でしたね!
まず泣いたか、重要です!
ミルクも飲むし機嫌も悪くないなら大丈夫だと思います。しかし、頭蓋損傷は時間が経ってから症状が出る場合があります。経過を見てください。
旦那さん、、、ちゃんと見てくれていなかったんですね。おそらくスマホかテレビでしょう、、、。また起こりうる事故です。

ちい
たんこぶくらいなら大丈夫だと思いますよ〜!病院に行っても赤ちゃんにCTはすすめないので、何もせずにまた何かあれば来てくださいになると思います。ゲーゲー吐いてたら病院に行ってください!
コメント