※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

生後1ヶ月の息子の貯金について質問があります。児童手当以外の貯金方法や新しい口座の開設、他に貯金している方の金額について教えてください。

生後1ヶ月の息子がいます。
子どもの貯金のことを考えているのですが
①みなさん児童手当以外に貯金されてますか?
②また貯金は新しい口座を作りましたか?
③別に貯金してる方いらっしゃいますか?(いくらぐらい?)

貯金以外のことしてる方も教えてもらえるとありがたいです。
よろしくお願いします。

コメント

ちきち

会社から出る手当とお年玉を貯金してます!新しい口座も作りました。あとは会社の福利厚生で利率1%の口座に入れています

はじめてのママリ🔰

①夫のボーナスや私の給料から貯金してます!
②名義は私ですが、新しくつくりました!
③子供用以外にということですかね?家計用と自分用に少しずつ貯金してます!

あとは自分の老後用に少額ですが積立NISAと、子供の学費用で学資保険してます!

ママリ

①児童手当+お祝い金やお年玉は全て貯金してます
②子ども名義のゆうちょ口座に入金しています
③児童手当とは別に、という意味でしたらNISAで運用しています

エヌ

①してないです!大学まで家計から必要なお金を出すので、分けてません。
②一応作りました!
③未成年証券口座を作って、お金を少しずつ入れて株を買ってあげてます。これは成人したらそのまま渡す予定です。

子ども以外にも大人もニーサしたり、運用したりしてます。