※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学生の夏休み中、ゲームやYouTubeばかりでお金もかかり、暑さで公園に行けず困っています。どうすれば良いでしょうか。

小学生の夏休み。
家にいるとゲームやYouTubeばかりになるし、外に行けば行ったでお昼代とか何やらとお金を使う。
ここまで殺人級の暑さじゃなければ、低コストでなおかつ健康的に公園で遊べるのに😮‍💨

後1ヶ月、どうしよう。
すでに疲れてきました😭

コメント

deleted user

どっちも地獄ですよねー🙄笑
公園とか自然遊びが全滅だから
室内だとお金かけるしかないし
お昼ごはん必然と外食なるし
家にいるとゲーム、することない
暇の連続です。笑
家は家でお母さんが
料理頑張らないといけないですしね

まだ1週間しか経ってないのか、、、と
カレンダーみて落ち込みました🫩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にそれですよね!
    図書館や立ち読み可の本屋さんで何とかしのいでますが、毎日行く訳にもいきませんし😅
    3食考えるのも面倒ですし、1日中話しかけられるのもしんどい。
    ママママ言ってくるのも今だけだって分かってますが、1人時間が欲しいです😭

    お互い頑張りましょう☺️

    • 7月29日
はじめてのママリ🔰

外暑すぎて遊べないですよね😭
かといって、ずっと家に居るのは親も暇で💦
我が家は、近場の外出は早めに家でお昼ご飯を食べてから行くようにしました!
昼食代は浮くので、ちょっとだけ節約にはなってるかな…なんて😂
そのかわり、午前中はゲームになっちゃいますが(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外は無理ですよね💦
    そうなんです!
    家にいると暇暇攻撃もあるし、私もしんどいし、でもイオンとか行っちゃうと「ここでご飯食べたい!」と言われるし😮‍💨

    確かにお昼ご飯食べてから外出が1番経済的ですよね!
    明日から実践します😁

    • 7月29日