
【義両親とのことです】長男の産後から約三年、いろいろなことが積み重…
【義両親とのことです】
長男の産後から約三年、いろいろなことが積み重なってしまい、義母が原因で適応障害になってしまいました。
旦那は完全に私のことを理解し、100%味方でいてくれます。
旦那も,義母の行動や言動についておかしいと感じており、その都度落ち着いて話をしたりしてくれましたが、全く聞いてくれず変わることは一切なかったです。
先月会ったのを最後に、私のメンタルを理由にして旦那が義父にしばらくは会えないと伝えてあります。(メンタルの原因が義母であることは伏せています)
私は5年ぐらい会いたくないな、と思っています。
そこで質問なのですが、義母からもらう子供達への誕生日プレゼントやお年玉などはどのように回避すればいいのかなということです。
正直にいうと、私は旦那だけで子供を連れて行って欲しくないですし、旦那ももはや会って欲しくありません。
短時間で貰って捨てるなり奥底にしまっておくなりするのがいいのかなとも思うのですが、家の中に義母からもらったものが入ってくるのもダメで、号泣してしまいます。
私のわがままなのは勿論わかっています。でもそれぐらいのことを言われた、されたというので今はメンタルが落ち込んでいて、それしか考えれなくなってしまったので、何か教えていただけたらありがたいです😭
- りりー(1歳0ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント

🐶🐨🐘🐕🐯
ハッキリ伝えるしかないんじゃないでしょうか?💦
変に濁しても…と思うのですが💦
旦那さんに伝えてもらって
間には入らずでいいんじゃないですか?😊

はじめてのママリ🔰
誕生日プレゼントもお年玉も、そんな額で「気を遣ってやった」って思われるぐらいなら受け取らない方がマシなレベルです。。💦
うちの親も、被害者ムーブで逆ギレかますタイプなので、はっきり伝えるのは諦めて、ひたすら「その日は都合が悪い」と言ったり、電話やLINEはずっと無視してました。
いくら伝えても全く響かないタイプの人間は一定数いるので、そういう逃げ方もおすすめです🤣
-
りりー
コメントありがとうございます😭
被害者ムーブで逆ギレかます、、、もうまさにその言葉通りです、、、
なるほどです🥺
それで徐々にフェードアウトしていくしかないですかね....
ただ家も知られてて、近距離なので家まで押しかけてこないかと心配です😭
オートロックや家の玄関も勝手に突破してくるような義母なので😭- 8時間前
りりー
コメントありがとうございます😭
やっぱりそうですよね😭💦
旦那が義母のおかしいと思う行動について、義母に直接こう言う理由でやめて欲しいと伝えても、
自分に都合の悪いことは受け入れなかったり、逆に被害者ムーブで私を悪者にしたり、「気を遣ってやっただけなのに、、、」と全く理解してくれず結局は私たちが謝らないといけなくなったりするんです。
そして、嫁とは仲良くやってるというのを周りに見せたいらしく、私が1人だけ距離を置くということもできません。
理解できない人に言う辛さや、言った後も会わないといけないと思うと、その後の関係性の気まずさで余計ストレスになりそうだなと思ってたのですが、やはり全て伝えてうまく離れるしかなさそうですね🥲
🐶🐨🐘🐕🐯
旦那さんに頑張ってもらい
伝えるほうがお互いに楽じゃないですかね?(*´ω`*)
もうそれを言ってもくるなら…
旦那しっかりせぇよ✋に
なってしまいますがꉂ🤣𐤔
自分がしんどいなら尚更…
離れたほうがいいと思います🤔