
コメント

くう
大雄会で出産しました🙋
産科に専属のシェフがいるみたいで、ご飯がすごく美味しかったです😆
毎日3時にデザートも出ました!
基本は母子同室ですが、キツイときはナースステーションでも預かって貰えます。
もう一度出産することがあるなら、絶対に大雄会にしたいと思ってます。
くう
大雄会で出産しました🙋
産科に専属のシェフがいるみたいで、ご飯がすごく美味しかったです😆
毎日3時にデザートも出ました!
基本は母子同室ですが、キツイときはナースステーションでも預かって貰えます。
もう一度出産することがあるなら、絶対に大雄会にしたいと思ってます。
「病院」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
くう
参考までにご飯です。
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます✨大雄会、検査だけ利用させてもらったのですが先生も助産師さんも優しくいいなと思って悩んでました😫厚生も優しいですがさっぱりしてます。笑
預かりあるのとてもいいですよね🥲
現在リスクもないのでとても悩んでるのですが、暑過ぎて通院が辛く悩んでます。。
屋根付き駐車場ってありますか?
あと分娩時の支払いってどれぐらいはみ出ましたか?
くう
屋根付き駐車場もありますよ!
一番広い駐車場で1番空いてるんですが、ちょっと遠いです💦
地図の第5駐車場が屋根付きで、総合大雄会病院の1番北側の建物が産科です。
手出しは4万円と少しでした。
ただ私は陣痛促進剤を使っていたので、それを使わなければもう少し安いかもです。
はじめてのママリ🔰
第五が屋根付きなのですね!Googleマップで見てたのですがよくわからず助かりました🙏✨
どのぐらいの通院時間でしたか?25分ぐらいですごい悩んでます🤔💦
車でしかいけないので最後の方は土曜日の受診になるかなぁと思ってるのですが土曜日すごい混んでますよね🥲南谷先生しかお話ししたことないのですが他の先生も感じ良かったでしょうか?
促進剤あっても手出し四万でいけたのですね!それなら良心的ですよね🥹補助50万に変わってからでしょうか?上の子も促進剤使ったので促進剤使いそうな気がしてます😭
たくさん聞いてしまってすみません💦💦
くう
通院時間は車で10分くらいです。
私は自分で運転できないので毎回夫に送ってもらっていたので、土曜日に受診してました。
土曜日は確かに混みますが、早い時間帯に予約をとれば、そこまで待たされないです🙆
私は毎回9時台に予約をいれてました!
女性の西川先生が担当だったんですが優しいですし、不安な事を相談しやすかったです!他にも島津先生や坂井先生にもお世話になったんですが、皆さん優しいですよ。
令和5年5月出産なので、補助金は50万円になってからです。
通院時間は短い方が安心ですよね🤔
本当に良い病院だったのでおすすめしたいですが、もっと近い病院があるとなると難しい💦