※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

第二子妊娠中で連続育休を取得したいので保育園入所申し込みを取り下げ…

第二子妊娠中で連続育休を取得したいので保育園入所申し込みを取り下げ予定です。厳格化されてから保育園申し込みの取り下げをされた方いらっしゃいますか?(入所辞退ではないです)

第二子の出産予定日的に産休入りが11月末なので11月には確実に取り下げ届を出します(これは市に確認済み)。
上の子は8月生まれのため8月入所分は入所保留通知を受け取っており、9月10月分の審査の取り下げをしようと考えています。
会社には妊娠の報告はしており、保留通知は半年に1度の提出でOKと言われました。ということは今取り下げても問題ない?と思っていますが確信が持てず、、
実際に育休延長された方や取り下げされた方がいたら教えて頂きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

息子は4月で1歳半だったため厳格化対象で、2歳まで育休延長中です。
私も12月出産予定で連続育休取得するため取り下げましたが、上司にも連続育休するとは話してあったので問題ないかなと思ってます。
今のところ育休手当もちゃんともらえてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    実際に取り下げた方からお話を聞くことができてよかったです!
    自宅保育がんばりましょうね🥹

    • 5時間前
3児mama

取り下げようとしましたが取り下げませんでした。

理由としては、、

1歳で申請した時の申請が年度内有効なので年度途中で取り下げると、次の入園申請書には新たな申請日が記載されるので一度取り下げた事がハローワークに知られるから育休延長できないとハローワークに言われたからです。

市に確認するよりハローワークに確認したほうが確実ですよ🙋🏻‍♀️(匿名でも大丈夫です👌)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。
    ハローワークに確認されたんですね!会社→ハローワークに確認してもらっただけで取り下げの話はしていないので自分でハローワークに確認してみます🙇‍♀️

    • 5時間前