
コメント

ママリ
ハローワークの方に失業手当貰うために定期的に行くと思いますが、賃金をもらっても貰わなくても何月何日に働きました という報告をしなければいけない感じでした。
用紙があって、そこに働いた日を丸してました。
ハロワの失業保険課?みたいなとこがあるので詳しく確認できます😄

退会ユーザー
事務の仕事が継続的な雇用であると判断されたら失業保険の受給対象外になります🙌🏻
失業保険を受給しながら働くことも可能なのでハローワークに確認したらいいと思います!下手したら失業保険も保育園も不正になりますよ😭💦
-
はじめてのママリ🔰
すごくリスクを背負ってるのはわかりまふ😭
自営の手伝いをするのは本当のことなので そちらを優先して失業手当は諦めようかなと思います。
ありがとうございます。- 7月29日
-
退会ユーザー
諦める必要はありません💦働いた事をきちんと申告したらいいだけです😂💦週20時間未満、継続雇用ではない、など条件守っていたら受給しながらも働けます
- 7月29日
-
はじめてのママリ🔰
下に投稿してしまいました💦
返信ありがとございます!- 7月29日

はじめてのママリ🔰
そういうことですね!
理解できました!丁寧にありがとうございます🙇♀️
色々条件があるのですね🥺
調べてみます!
はじめてのママリ🔰
そこで働いてないと書くと嘘になってバレてしまうんですかね💦
ママリ
ボランティアとか、お手伝いでも働いたら教えてください、という感じでした!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!