コメント
ママリ
我が家の保険はがん団信(ペアローン)と夫が会社の団体保険に3つ加入しています。(半強制)
すべて掛け捨てなので1万円は行っていないと思いますが、天引きなので詳しい金額は把握していないです😅
学費や老後資金は保険で貯めずにNISAに月10万積み立てしています😊
学資保険や年金保険で貯めるのなら、その金額が大きくなっても仕方ないのかなと思いました!
掛け捨て保険+投資信託の方が貯まるのかなと思って、我が家はそうしてます。
ちょび
生活防衛費が貯まったので、今は夫婦で掛け捨ての収入保障保険のみに加入しており、5000円ちょっとです😊
かけ過ぎですね💦
でも私もそんな時代がありました…
医療保険は都道府県民共済、死亡保険は収入保障保険の2つで事足りるはずです😉
保険と貯蓄は切り離して考えるといいですよ🙆♀️
-
うさぎ🔰
回答ありがとうございます。
やっぱりそうですよね。
FPさんに相談した方が良いですかね。- 1時間前
-
ちょび
FPさんはだいたいが保険の営業マンなので、こちらの資産額を把握され最終的に保険を売ってくるので近寄らない方がいいですよ😭😭
必要な保険って決まってますから、ご自身で勉強されるのが1番いいと思います✨
YouTubeでも有益な情報ありますよ!
両学長 保険で調べてみてみてください😃👍- 55分前
うさぎ🔰
回答ありがとうございます。
NISA凄い気になってるのですが、なんか怖くてまだ手が出せずにいます。