
コメント

たこさん
普段から書類を見ない人って、簡単な書類を書くにも時間がかかるんですよね😅
我が家も夫は戦力にならないので、書類と縫い付け系は私が全てやりましたよ〜
保育園の申込みから入園時の書類も全て私だし、小学校や学童のも私です💦
世帯主が自筆で書かないといけない場合のみ「ここはオレの名前と住所書いてね」という感じで書かせます😂
たこさん
普段から書類を見ない人って、簡単な書類を書くにも時間がかかるんですよね😅
我が家も夫は戦力にならないので、書類と縫い付け系は私が全てやりましたよ〜
保育園の申込みから入園時の書類も全て私だし、小学校や学童のも私です💦
世帯主が自筆で書かないといけない場合のみ「ここはオレの名前と住所書いてね」という感じで書かせます😂
「入園」に関する質問
フルタイム、正社員ママで幼稚園に通われていらっしゃる方はいますか? 仕事と子育て、幼稚園の行事等どのように効率的にこなしているか参考にさせていただきたいです。 0歳児から保育園に預けていて、年少に上がるタイ…
来年度年少入園で1号なんですが、皆さんならどちらにするか教えてください! ①私立幼保連携こども園 ②私立幼稚園型こども園 両方家からの距離は3キロ弱で園の方針?はすごく似ていてどっちも魅力的なのですが、①はバスな…
[保育園入園について]娘:一歳四ヶ月 現在、育休中の幼稚園教諭です。 職場から時々、「保育園に入れそう?」「なるべく早く戻ってきてね」と言われています💦 幼稚園の隣に小規模保育園があります。その小規模園は定員…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
猫好きのママリ🔰
銀行関係の書類で 自分で書かないと 俺知らない!勝手にするな!とか言い出すのが分かりきってるので書かせたんですが、💦
他に10枚ぐらいあるのは今書いてます笑寝かしつけてから😃