
高松市の今里保育所について、あまり良いイメージを持っていない方が転園を悩んでいます。具体的には、保育所生活の写真販売がないこと、汚れ物をそのまま持ち帰ること、送迎時に子供の様子をあまり伝えてくれないことが気になっています。他の保育所も同様なのでしょうか。
高松市の今里保育所ってどんなイメージですか?
今子供を未満児クラスに預けているのですが…
あまり私の中で良いイメージがなく…
転園しようか悩んでいます
・子供の保育所生活の写真販売等がない
・汚れ物は水洗い等せずそのまま持ち帰り
・送迎時今日の様子をあまり伝えてくれない
他の保育所もこんな感じなのですかね?
モヤモヤしています
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
今里保育所に見学に行き通わせてはないですが、見学時から良い印象はなかったです。
高松市の別の園に通わせてますが、水洗いはしてくれます。
おむつ持ち帰りなのがうーんとは思いますが💦
年少の息子はあまり送迎時に様子を聞くことはないのですが、未満児の娘は毎日なにかしら先生が今日こんな感じでしたよーと声をかけてくれます。
写真販売は、多分学期ごとなんだと思いますが4月入園で8月に初めてあります。
県外から引っ越してきましたが、水洗いはしてくれてました。
日常の様子は担任の先生に会えないと報告ない時もあったけど、なにかしたらその時周りにいた先生が声かけてくださってました。
今里は見学の時から先生が元気がなく声も小さく、挨拶もまともに返してくれず、目も逸らされる感じがしました。
園自体も狭かったし、ここはないなと直感で感じて外した園です。

はじめてのママリ🔰
数年前に通っていました。当時とは変わっているかもしれませんが、参考になれば。
・写真販売はありません。年度末に先生たちが月1くらいで作っているクラス新聞のデータが全年齢分入ったDVDの販売があります。
・汚れの程度で、水洗いしてくれた時は、濡れたまま乾かさずにビニール袋に入ってました…
・送迎時は、担任がいてこちらが聞けば教えてくれますが、ちょっとした小話みないなのはありません。
という感じだったので、下の子は別の私立保育園にしました。写真販売は業者が入って後から販売してくれました。が、そのため保護者が行事の時に個人的に写真は撮れません。
汚れものは、洗濯して返してくれました。
送迎時は、担任以外の人でも何かお話ししてくれます。
保護者会などがないので、その点はよかったです。何を重視するかかなーと思います。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます☻
今我が子は未満児だからかデータは頂いたことはないですね💦月一チームのお便りで個々の様子を書いた手紙は頂いています🌿
オレンジやヨーグルトもお構い無くそのまま袋に入ってます🥲オレンジは本当に取れなくてストレスですー
送迎時、呆気ないですよね笑
特に未満児なので、ほんと今日この子は何をして過ごしたの?っていつも思っちゃいます🥲
あっさりしてるけどそれが裏目に出てるところはたくさんあるなーって思っちゃいます🥲- 7月29日

はじめてのママリ🔰
以前、未満児の時に通わせてましたがいろいろ不信感があり転園させました。
園長が全く保護者の前に出てこないし、先生達も忙しそうにしていて子供を見きれてない感じでした。
未満児は写真販売はなく交換日記?みたいなものがありました。
負担でしたがやらないと子供の様子が全く分からないので渋々やってました💦
服は食べ物系の汚れはそのままでしたね。オレンジ分かります!めちゃくちゃ落ちにくくてイライラしますよね😂
親の直感って結構当たるので、このまま改善なければ転園も視野に入れてみてはどうでしょうか🥲
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
やっぱり不信感抱く保護者いますよね💦
未満児クラスだと複数担任なので名前も覚えにくいのに、うちは途中入所ということもあり、自己紹介とかも何もなく誰が担当なのかもずっと分かりませんでした💦うちはまだひとりっ子なので、保育所の全ての行事、出来事が初めてなのにみんな(在園児の兄姉がいる家庭)知っているかのようにお知らせボードにお知らせを書かれているので、んーそれは説明不足じゃない?😮💨と思うことが多々あります
園長、全く出てきませんね😂でも保育所連絡した時タメ口されました😂😂笑
オレンジまじでやめてほしいですよねー🍊誰も悩んでないの!?って思います笑笑笑笑
なんか共感できるところたくさんで
ちょっとスッキリ笑😂✨
周辺でまた保活しないと🥲- 7月29日
-
はじめてのママリ🔰
園長はクセ強らしく、何か問題が起きてもきちんと対応してもらえるのか不安でしかなかったです😂
何かズレてるというか…何というか。
私も1人目だったので勝手が分からず毎回モヤモヤしながらその辺の先生に聞いてました。
途中入園なら尚更不安でしょうし説明して欲しいですよね😮💨
私の周りでも今里から幼稚園に転園した人がいるので、やっぱり合う合わないが大きい園だなと思います💦- 7月29日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます☻
先生の元気、、わかります💦
良く言うとおしとやかな感じではありますが、消極的な先生と積極的な先生がいるなと思います💦
中々見学だけではしっかり中身がわかりませんね💦🥲
退会ユーザー
本当は今里が一番家から近かったので第一希望だったんですけど、見学の時の対応があまりにも…な感じで💦
結局、周りの園はなかなか通わせにくかったので職場の近くの街中の園に通わせています。
お子さん1人なら選択肢ありそうですよね!
以上児になるとカバンや体操服など買わされるものも結構ありそうだったし、主食持って行かなきゃいけないとかもあったし、転園するなら早めが良いのかなって思います。