※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

戸建てを建てる予定で、寝室が北向きになることに悩んでいます。リビングの向きについても迷っています。どうすれば良いでしょうか。

戸建てに住んでる方に聞きたいです。
今度家を建てる予定なんですが、寝室が北向きになってしまいます。職場の先輩には北向きの寝室は寒いしやめた方がいいと言われました。二世帯になる為1フロアにキッチン、リビング、寝室、子ども部屋、ランドリールーム、トイレが入ります。
寝室を北向きにすべきか、リビングが北、東向きにするべきか悩んでいます😓

コメント

さき

子供部屋が北向きと南向きにありますが、北向きだから寒いということはないです!でも、北向き側の方がやはり暗いです。(北側はお隣さんの家があり、南側は道路だからというのもありますが)
寝室とリビングどちらを優先するかなら、リビングを優先します!寝室は寝るだけなので。

まろん

子供部屋とリビングは太陽が当たる部屋ですが、それ以外は気にしないです🙂

はじめてのママリ🔰

うちは自室をあえて北向きにして、リビングと子供部屋は南向きの明るい場所にしました。
北向きは暗めですが、別に特別寒くはないですよ🙆
私はたまにですけど気圧の変化や生理痛で日中寝込む時があるので、休みやすいようにあえて暗い部屋が良かったです。

ママリ🔰

寝室も子供部屋も敢えての北向きです。全然寒くないし直射日光も入る時間はかなり少なく快適ですよ😃
マンション時代、寝室を北側、子供部屋を南にしてたら子供から眩しい暑い無理!とクレームが来て😂

北側のすぐ近くに建物が無ければ、安定した北側の方が快適と思いますよ。