※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん
産婦人科・小児科

生後10ヶ月の子どもが下痢をしており、粘液に血が混ざった緑色の便が出ました。機嫌は良く、食欲もありますが、原因が牛乳かもしれず不安です。午後に診療を受ける予定です。

今日の朝方から下痢が続いていて先ほど粘液に血が混ざっている緑色の下痢が出ました(生後10ヶ月)

機嫌はとてもいいですし食欲もあります。
下痢になったのは新生児の頃以来です。
下痢が続いていましたが機嫌がよくどんどん量が減っていき、最後はちょこっとしか出てなかったので出きったのかな?と思っていたところ先ほどタイトルのような便が出ました。
血はそんなに多くないですが鮮血でした。
午後の診療に行くつもりですが不安で仕方ないです。
嘔吐はありません。

昨日、開封して5日経った牛乳を朝のパンケーキに使用したのが原因かな…
大きな病気だったらどうしよう。
血が出るなんて初めてで…。
検索すると怖いことばっかり出てきて。

コメント

はじめてのママリ🔰

私もそういう事があって、オムツまで持って行って受診しましたが、
赤ちゃんは粘膜?が弱いから下痢を繰り返すとお尻が切れちゃうみたいでそれで血が混ざってると言われました!
実際すぐ治りその後何ともありませんでした!
血を見るとびっくりしちゃいますよね😭

  • ちゃん

    ちゃん

    そうなんですね😭!!
    うちの子もそうだといいんですが…ママリさんのお子さんも血が混ざっていたのは粘液のところですか?

    • 7月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかそうだったと思います!めちゃくちゃ真っ赤な血が出てきたというよりは、
    粘液に赤いのが少し混ざっていたという感じでした。
    例えるなら、生理終わりとか、茶おりがうっすらでてきたような感じでした。

    • 7月28日
  • ちゃん

    ちゃん

    遅くなってすみません🙇‍♀️
    うちの子もあれから血便は出なくなりました!
    が、1週間前からまた下痢気味に…今日は出てないですが赤ちゃんって下痢長引きますね…😭

    • 8月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長引きます😭なんなら1ヶ月ぐらい続いた事もありました😭
    胃腸がまだ未発達だからしょうがない部分もあるのかもしれないですが不安ですよね😭
    離乳食完了する頃にはだいぶ下痢しなくなったように思います!

    • 8月18日
  • ちゃん

    ちゃん

    1ヶ月…😭😭脱水とかも心配になりますよね😢
    最近は落ち着いてきてくれているので、このまま離乳食完了できることを祈ります…っ!!!!
    コメントありがとうございました🥲

    • 9月7日