※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

引越しのタイミングについて引越しをするとしたらどのタイミングが良い…

引越しのタイミングについて

引越しをするとしたらどのタイミングが良いと思いますか?!
①妊活中
②妊娠確定後
③出産後

コメント

はじめてのママリ🔰

引越し作業(もう実際に物件を変える)のタイミングなら、①か②です。
③は本当にしんどいのでやめておいた方が無難です😇
子供が何歳だろうが何ヶ月だろうがしんどいです…。

y

1人目出産後2人目妊娠中に引っ越ししましたが子供達が寝た後に荷造りなどしてたのでそんなに大変とは思わなかったですが自分のペースでできるのは妊活中かなと思います!
妊娠中はお腹張りやすかったり重いものは持てなかったりで💧

ママりん

②かなー☺︎

子供できるかどうか確証もないので出来てからの方が間取り条件考えやすそうです!

はじめてのママリ🔰

私産後に引っ越ししました!
といっても里帰りしてたので夫と夫の両親等が手伝って済ませてくれました!
自分の荷造りは妊娠中にしました😊

その前の引越しは私の両親も手伝ってくれてたので引け目もありませんでしたが😅

①②③どれもしんどいとは思いますが
旦那さんなどにお願いはできなそうですか?

はじめてのママリ🔰

②と③は経験ありますが、③の方が楽です。

②は初期で寝悪阻激しくて、旦那に寝てばっかりで動け!と言われて死にそうでした😭

③は産後4週です。産前にあらかたやってしまえば楽です。梱包作業は赤ちゃんに障害でやすいので辞めるように言われました。

はじめてのママリ🔰

①ですかね〜

②③は妊娠中の体調も赤ちゃんの個性も個人差が大きくて、そのときにならないと分からないので、切迫で絶対安静とか、赤ちゃんが寝ない子で全然時間取れないとかあるかもしれません。
③を1歳近くのときやりましたがカオスすぎました😭