
コメント

ママリ
真ん中の子が、小規模から幼稚園に行きました!確かに小規模は手厚いし丁寧に保育していただいてたなぁと思います!
幼稚園は幼稚園で、バス通園でお友達もたくさん増えて行事とかも増えたので娘なりに楽しく通えています!
良い方のギャップかなって私は思います!!
ママリ
真ん中の子が、小規模から幼稚園に行きました!確かに小規模は手厚いし丁寧に保育していただいてたなぁと思います!
幼稚園は幼稚園で、バス通園でお友達もたくさん増えて行事とかも増えたので娘なりに楽しく通えています!
良い方のギャップかなって私は思います!!
「ココロ・悩み」に関する質問
離婚について、面会について 旦那と離婚前に行政に行って書類を作る予定です。 親権者や養育費についてはもちろんですが、 面会については納得がいかず… 子の親である以上、拒否ができない事もわかっていますが… 別居…
どんな時に,子どもにイライラしますか? 私はイライラするってなくて💦 私はずっと、自分の子育てキャパはめちゃくちゃ狭いけど、息子がめちゃくちゃ育てやすいんだと思ってました。 もちろん育てやすい方だと思います。…
発達がゆっくりな娘なんですが、最近娘の行動について困ってます。幼稚園の未就園児教室で外で運動ごっこをしたのですが、他の子は誰もしてないのに滑り台や、砂場を見つけると一目散に走って行って自分のしたい事をし、…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
小規模園ほど幼稚園では先生との関わりはそこまでなかったですか?😭
ママリ
減ったと思います💦
8人園児で2人担任だったのが
30人園児の3人担任なので
かなり関わりは減るんじゃないかなと!
はじめてのママリ🔰
先生もほんと目が足りなくなりますよね💦