※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

子どもが小学生で中学受験を考えている女性が、世田谷区と横浜の物件について悩んでいます。世田谷区は高額で購入が難しく、横浜は手が届きそうですが、どちらを選ぶべきか迷っています。

みなさんなら、どちらにしますか?
子ども小学生低学年1人(中学受験も検討)
夫都内勤務、これから転勤あり、帯同するかは未定。
家賃はともに20万円前後。

①世田谷区 どの駅からも徒歩15分、3ldk、築25年
小学校から徒歩4分
②横浜 東戸塚 駅から徒歩9分 3ldk、築25年
 小学校から徒歩5分

遅くとも子どもが中学生になったら購入したいのですが、①だと気に入っても高額過ぎて手がでません💦億超え物件ばかりです。
②は、まだサラリーマンでも手が出せそうです。
このエリアなら購入できそうです。

悩みます😫

コメント

はじめてのママリ🔰

中受するなら、①にして中学に近いエリアで購入でいいのではと思いました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    そうですよね。やっぱり都内にいた方が受験には便利ですよね…😌

    • 7月27日