ぼったくられた感じがします…部屋に大きな蛾が入ってきました。1人で奮…
ぼったくられた感じがします…
部屋に大きな蛾が入ってきました。1人で奮闘しましたが網もなく飛び回るので、虫1匹からでも退治してくれるという業者を呼びました💦
見るなり「これは毒がある蛾ですね」と言い1万円というので、値段が高いと悩んでいると「お値引きで8,000円くらいになるかと」と言われ、どうしようかまた悩んでいると「もう作業やっちゃいますね😅」と蛾を捕まえて殺虫剤を撒いてくれました。
蛾は飛ぶ時に粉を散らすので毒があるし、赤ちゃんがいるならスチームの消毒をお部屋全体にしたほうがいいと言われ「また料金かかりますよね」と言うと「そうですね」と言われそこはすんなり引き下がってくれました。
人1人動かして、時間を使っているので文句は言えませんが…網でとるだけで8,000円って高すぎませんか?😂
調べたら全然毒なんてない、普通の蛾でした…。
ノーと言えなかった自分も悔しいし、毒があるとか嘘ついてそそくさと帰って行ったのがぼったくられた感じがして泣きそうです😭
- ママリ
コメント
おこめ
うわー!
なんちゅー商売してるんや、って感じですね。
悪質、、、
人の弱みにつけこんだ手口というか………
法律的に大丈夫なんですかねその会社…
消費者センター?とかに連絡してみてはどうですか??
ママリ
えぇーー😱😱
ぼったくりですね😱
蛾1匹8000円…
殺虫剤1本家に置いておくことをオススメします🥹割となんでも倒せます😂!
-
ママリ
普通の蛾で8000円です…🥺
冷静になるとありえないなと思えてきました💦
因みに出張料3000円の殺虫剤散布料に3000円、駆除料5000円とかでした💦
殺虫剤撒くだけで3000円🥺
隙を見せた私がバカすぎて💦
網と殺虫剤買いに行きます‼︎- 1時間前
はじめてのママリ🔰
人が1人動いてるので安くても数千円はしそうですが値引きして1万円は、対応も素人すぎるしぼったくりに等しいですよね。
私が子供がいたら網でとってあげたのに💦
子供と虫取りしてるけど毒のある蛾なんてそうそう出会う事ないし、子供情報ですけど毒のある蛾っている?って聴いたら人間には影響ないけどという前提の物ばかりです。
後影響ある蛾も幼虫の場合針に刺されると皮膚炎になるとかですし。
気になるなら普通に掃除すれば良いレベルでスチームとかも全く必要ないと思います。
うちの子蛾に触りまくってるけど何の影響もないので安心して下さい。
-
はじめてのママリ🔰
値引きし1万円が8千円はの間違いです
- 1時間前
-
ママリ
本当に近所のおじちゃんが網持って捕まえにきた、レベルでした💦
ど素人の私でも「毒ある蛾…?」と疑問に思いました💦「飛んでいる時に毒を撒き散らしてるし、赤ちゃんいるなら尚更消毒したほうがいいですよ」とか人の弱みに漬け込んできたのも最低です😢
色々言われて、事実かも分からず気にはなっていたのでママリさんのコメントを読んでとても安心しました😮💨
知識を持っている心強いお子さんにも感謝です🥹🙏
私の息子は「怖い!」と言ってずっとコタツに潜っていました笑
私も子どもを前にして「ギャー!」と大騒ぎして業者呼んで情けないです😭
殺虫剤と網を常備して今回を機に慣れようと思います…!
優しいお言葉ありがとうございました😭- 34分前
ママリ
うわー😭やっぱりそうですよね!
ハッキリと言ってくださり嬉しいです🥹
口コミ良かったので信じた私がバカでした😭😭
消費者センターも考えたんですが、虫1匹退治の基本料金が分からないですよね😣8000円で安いと言う人は言うだろうし💦
8000円で高いんですけど!と連絡しても「それはあなたの価値観ですよね」とか言われたらどうしようと思いまして😂でもママリさんのコメント読んだらやっぱりおかしいなと思いました💦
おこめ
確かにそうですね…🤔
でも、高すぎるーーー!!😭
人件費を考えたら妥当なのか、、?
いやでも、毒があるとかホラを吹くのは絶対違う気がします………💦
ママリ
本当人間ってお金のためなら平気で嘘つくんだな…と笑
HPではキャンセル無料!とか書いているのに、考え直す時間もあたえず「もうやっちゃいますね」で作業するし🌀
めちゃくちゃ悔しいですが、聞いてもらえて落ち着きました!!ありがとうございます😭🙏