

りん
私が育児向いて無さすぎ
ひとりでキャパオーバー
子どもが発達障害で次の子もそうなら無理すぎる
夫とそういう行為をもうしたくない笑
こんな感じでひとりっ子確定です🙆♀️

ほわ
断言はしてないですが、
3人兄妹の末っ子で、上からちょっかいばかり出されてストレスだったので、一人っ子良いなと思ってます。

はじめてのママリ🔰
つわりが酷すぎたので、、、

ゆた
・ママさん同士の付き合いやお友達とのトラブルが1人分
・自分の趣味にもお金と時間使える
・1人のがちゃんと子どもに向き合えるし優しくできる
ってのが主な理由です。

はじめてのママリ🔰
ゆったり子育てしたいので、選択ひとりっ子です。
兄弟いたらできてなかったなと思う場面もやはりあるので、私にとっては良い選択でした。

はじめてのママリ🔰
私です🙋♀️
子供は小学校高学年ですが、一度も2人目欲しいと思いません😅
理由は
⚫︎元々子供が得意ではない
⚫︎妊娠中毒症や緊急帝王切開でお産がきつかった
⚫︎すごく泣く子でずっと抱っこ、寝れないし、自分の時間が全くなくなりおかしくなりそうだった
⚫︎親がえこひいきする人で、分け隔てなく育てる自信がない
です。
とにかく泣く子で、小さい時はかわいいと思える余裕がなく、今は話が通じるのでかわいいと思える余裕があり、友達のようで楽しいです。
子供本人はパパとママに沢山可愛がってもらえるし、何でも買って貰えるし、一人っ子で良かったと言ってます😄

初めてのママリ🔰
⚫︎子育てが自分には向いてなさすぎた
(もちろん子供は可愛いですが、、)
⚫︎金銭的に余裕のある暮らしがしたい
⚫︎自分の時間もちゃんと確保したい
⚫︎もし次の子が障害があったら受け入れられるのかが不安
⚫︎もしも2人目産んだとして育児が大変で
(2人目産まなければ、、)と一瞬でも思いたくない
です!!!

はじめてのママリ🔰
・超安産
・超育てやすい
・超健康体!!
で、息子以外育てられないと思ったからです🤣
育児全く辛くないし、毎日かわいい、楽しい🥹❤️なので、この生活を崩したくないです。
コメント