※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学2年生の娘がいます。娘は社交的で友達と遊ぶの大好き!って感じです…

小学2年生の娘がいます。娘は社交的で友達と遊ぶの大好き!って感じです。一方私はコミュ障、HSPなどで人付き合いがあまり得意ではありません🥲まだ娘だけでは遊ぶのは難しいので、ママ友と連絡取り合ったりしてなるべく遊ぶ約束したり、頑張っているつもりですが、こちらから誘うばかりでうちは誰からも誘われません🥹
多分私自身がつまらないやつで、あまり関わりたくないんだと思います💦 幸い娘はお友達上手に作ってくるので心配はしていないのですが、まわりは家族ぐるみなどでも沢山遊びに行ってるみたいで、そういう話を聞くとなんだかモヤモヤしてしまいます😅(はい、めんどくさいやつです😂)

誘ってないなら誘われないの当然だと思いますが、こっちからいつも誘う側で向こうからは誘われません💦 
私が誘われなければ一生誰とも遊ばないのかなと悲しくなります。

ただの吐き出しです🙇‍♀️読んでいただいてありがとうございます。

コメント

たんたん

誘うの得意な人もそんなにいないと思います!
だからママ友さんもいつも誘ってくれてありがたい!!と思ってるはずですよ🫶
ほんとに関わりたくなかったら誘われたら断ると思います🙂‍↕️