※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌱
妊娠・出産

妊娠28週で逆子と診断され、夫の言葉に責められている気持ちになっています。医師からは問題ないと言われていますが、夫の発言が辛いです。私の考えすぎでしょうか。

妊娠28週で昨日の検診の時点で逆子でした。
夫から「逆子心配だね」とか「逆子体操やる?」と言われて、自分が責められているように感じてしまいます。
先生からはまだ動き回るから大丈夫だよと言われています。
羊水過多や前置胎盤とかも無いので指示あるまでは逆子体操やるつもりはないです。
でも夫に逆子の話をされる度に責められている気持ちになってずっとモヤモヤしちゃうんです。
中期も真横とか逆子だったのでずーーーっと逆子心配だねと言われて辛いです。
私の被害妄想でしょうか。夫の発言にネガティブ過ぎ?

コメント

はじめてのママリ🔰

なんも考えずに言っているか、質問者さんの体調気にされて言っているように感じました☺️
男の人って、ほんと察することができない人が多いと思うので、何でそんな事言うのか、傷ついていることも含め言った方が良いかと思います☺️

  • 🌱

    🌱

    夫はよく察するタイプ(自分でも言ってる)なんですけどここだけ察し悪いんですかね
    まだ大丈夫だからって言ってるんですけどずっとしつこくて🥲
    こういう話するの苦手なんですよね💦
    爆発する前に話します💣

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

旦那さんの声掛けのニュアンスにもよります。
責めるつもりなく、ただ子供のことが心配で一緒に乗り越えようね!って、感じで伝えてるのか、お前のせいだから体操して!って、感じなのかで結構変わってくるかもです💦

ただ、不安ばかりの妊婦に向こうから色々言ってこないで欲しい気持ちもとってもわかります。
周りは心配で色んなこと聞いてきますよね😭
私も当時はそんなこと分かってる!って、イライラしてました。

旦那さんは、先生からまだ体操しなくていいとか、まだ動き回る時期とか詳しいことって知ってますか??
知らなくて言ってる可能性もあるし、理解してくれないなら先生に、直接旦那さんに話してもらったらいいと思います!

モヤモヤした気持ちだと辛いでしょうし、上手く解決できますように🙏

  • 🌱

    🌱

    口が上手いのでいつもニュアンスとか関係ないんですよね。後からあの時は優しく言ったけどお前が悪いって言われるので…
    夫は健診に着いてきてくれていて、まだ体操しなくていいことも全部先生から一緒に聞いて知ってます😅
    お気遣いありがとうございます!

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お前が悪いですか、、💦
    産まれてから酷くなる前にどうにか出来たらいいんですけどね😭
    私は、どうにもできなくて離婚しました笑

    一緒に聞いてるのにですか?!
    「先生の話聞いてた?まだ、体操しやんくていいって、言ってたけどもう忘れたん?ちゃんと聞いてた?」って、言い返すかもです。
    あれ?って、思うことが増えるともっと負担になってくるので、早めに解決できるといいのですが💦
    赤ちゃん生まれると、旦那のことかまってる暇ないですしね😭

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

ただただ旦那さんが自分が気になるから言ってるだけで、責めてる感じとは思いませんでしたよ😊

ただ言い方とかで捉え方変わったりしちゃいますよね!
旦那様に、自分は気にしてないから言わないで〜逆に気になる!笑
など自分の思ってることを、言えるなら言ってもいいのかな?とも思いました!

責めてる感じには聞こえませんでしたよー☺️

  • 🌱

    🌱

    私の被害妄想ならいいんですが😭
    後から答え合わせみたいに「お前が悪い」って言うことが多いんで今回も同じかなーって思っちゃって💦

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

わたしも健康な妊婦でしたが28週で逆子になりそのまま回らず帝王切開になりました💦

できることは早めにやっておく方がいいです。
わたしも回るよ回るよ言われてて32週で回ってないから次回帝王切開の予約ね!と言われました💦

逆子で出産することになるのは3〜5%だからと言われていますが後期から逆子になると戻らないことが多いです。

旦那さんは本当に心配してくれていると思いますよ🥲
好きな人の体に一生残る傷ができる前に何かしとこうと声かけしてくれてるだけで愛されてるなと思いました!

  • 🌱

    🌱

    帝王切開お疲れ様です!
    もちろん先生に言われたら逆子体操するつもりですが、まだ動くなら今戻ってもまた戻っちゃうのではと思ったり……
    心配してくれてるだけですかね🥲
    だったら嬉しいです

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも同じこと思ってたんですけど、32週から逆子の整体などに行くともう遅いようで、、28週の頃から取り組んでた方が良かったなと今では思います🥲
    心配だと思いますよ😭💦
    帝王切開って普通のお産に比べるとすごくリスクがあるので🥲
    調べて言ってくれてることが素敵だなと思いました☺️

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと逆子だとお腹の中で運動制限されている状態で、生まれてきてから股関節が理由みたいなのですがうつ伏せが苦手だったり身体の発達は少し遅れがあります。
    歩き出すと周りと変わらないらしいのですが、今わたしはその過程にいるので調べまくってます🥲
    なのでくるくる回るなら回ってた方が生まれてからもいいのではないかと!

    • 8時間前