※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mai
家族・旦那

実母との関係が悪化しており、妊娠や離婚に関する否定的な言葉を受けています。距離を置くことにしたが、今後の関係について悩んでいます。姉との話し合いも考えていますが、忙しくてタイミングが取れません。

実母と関係が良くない方おられますか?💬

仲直りはされたのか、、お話ききたいです。

私は妊娠した時に おめでとうの一言もなく、
その子で最後にしない(妊娠出産を)と言われ
エコーを送れば あとで余裕があれば見ます。と返事がきたり
名前決まった?と聞かれて答えたら 変な名前。と言われ。

長男のASDに疑いがあるので検査に行く。と言えば
あなたが離婚、再婚したせい。全部あなたのせい。
と責められました。

確かに私は連れ子いての再婚で複雑です。
私も人の親なので心配なのはわかります。
そもそもうちの親は離婚も再婚も反対でした。
元夫は経済的DV、長男に対するDVがあり、
誰がどう考えても一緒にいていい相手ではありませんでした。
(母は私が実父から手を上げられても経済力がなく
離婚しなかった人なので何故私は自分と同じく我慢しないのかと思ってるor離婚できる経済力がある私に嫉妬か)
それでも自分の子だからと何を言ってもいいわけではないと思い、、
今関わっていてもお互いストレスなだけなので
距離を置きましょう、今後孫には会わせませんとLINEし
母からは了解。と来たのでブロックしてしまいました。

ちなみに昔、父から暴力されていたのは家族で私だけで
見て見ぬ振りした事は母から謝罪はありました。
父からは謝罪はありませんがもう水に流して
関わってきており心から許したわけではないのですが。
私が離婚した理由は知ってるのに何故か父に
私が浮気して離婚した。と言ったようで。。
正しくは今の旦那との出会いは会社で離婚前。
というだけです🤣

なんかもう私が気に入らないんだろうなと思っていて
そんな親いらないし私はこのままでいいと思っています。
ただ親は歳をとるのでこのままでいいのかと漠然と
考えだしました。実家には未婚の姉が住んでおり
何かあったら姉が。とは思っていますが
姉もいつかは結婚するかもしれないし、
姉だけに負担がいくのもな、、と思ってます。
そういった話も姉とできたらなと考えていますが
姉は仕事が忙しくなかなか話すタイミングがない現状です。

コメント

deleted user

関係よくないです。だけど母は仲良いと思ってます。私がずーっと我慢してるから🥲
うちも父親が暴力する人で、私や兄が殴られてても母は見て見ぬふり、今まで一度も謝られたことはないです。
父が昔の家長制度を強く引き摺る癖の強い人間で、母は日和見主義で自己中なので父には逆らわないです。
進学も結婚相手もいちいち過干渉で、娘は手元に置きたい典型的な昭和人間でした。私の存在をまるっきり否定するひどい発言も未だに忘れられません。
だけど孫には本当に優しく、悪影響も出ていないので絶縁はしないでいます。
maiさんの場合、文章読んだ限り仲直りするメリットないと思います。
お子さんに対して思いやり溢れる…ってわけでもないようですし。
ただ、お姉さんに全ての皺寄せいくのは可哀想なので良く話し合いされた方がいいですね。