
降園時に泣くことはありますか?一時預かりで泣かなかった子が、初めて泣きました。入園後の不安について教えてください。
登園時に行き渋りで泣くのはよく聞きますが、降園のお迎えで泣くことってありますか?入園予定のクラスに参加する機会があり、お迎えに行ったら私の顔を見た途端ギャン泣きしました。一時預かりで慣れていた園で、一時預かりでは一度も泣いたことがなく初めて泣きました(その日は一時預かりとは違う教室で過ごしました)こういうことってよくあるんでしょうか…?泣き方からして、ママがやっと迎えに来てくれてほっとして泣いたという感じでした。慣れている環境だから安心だと思っていたので、入園してから上手くやっていけるのか不安になりました😣
- あんず(3歳1ヶ月)
コメント

ポー
気を張っていたのが一気に安心して爆発してしまったのでしょうか…可愛い🥹
お子さんもいつもと違う環境だけど上手くやろうと頑張っていたのかも知れませんね😭
最初にギャン泣きしてしまうタイプの子より、後から行き渋りが出てくるタイプの子の方が長引くと聞いた事があります🤔
うちの子はまさに年少の後半からジワジワと登園時にぐずるようになったタイプでしたが、年中になった今はやっとすんなり行けるようになりました🥲時間はかかりましたが、みんなちゃんと慣れると思います🙆♀️✨️
あんず
ありがとうございます😭
気を張ってたんですかね、、一時預かりでは私がいなくなっても振り返りもせず遊んでいたので、てっきり大丈夫なのかと思ってました😢
そうなんですね💦後からの行き渋りは最初は頑張ってたけど、子どもなりの限界ってことなんですかね…みんな慣れない環境で頑張ってますもんね🥲ありがとうございます!!うちの子も慣れると信じて、入園日は明るく送り出したいと思います😭