※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義両親や義兄弟家族との旅行が決まり、費用が高くて悩んでいます。温泉に入ることを拒否しても良いか気になります。

義両親、義兄弟家族、まあまあな人数での旅行行くんですが、断るという選択肢はあるわけはなく🥹笑
しっかり最初から決定事項で予約くまれました!
それはそれでよしとして、旅行費が高すぎで億劫です😭
そんなにお金かけるなら、自分の家族だけでもっと楽しみたかったと思っちゃいます😭
義家族と温泉とか絶対一緒に入りたくないし!温泉は拒否していいですよね?子供達は一緒に入りたいとかいいそうだけど😣💦
早く過ぎて欲しい〜始まる前から考えるだけで憂鬱です😇

コメント

はじめてのママリ🌞

子供任せて部屋待機でいいんじゃないですか!?
転んで怪我しててまだ滲出液でてて〜とか
皮膚炎になっちゃって入浴避けてって言われて〜とか、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!子ども任せるのもイヤなんでw何かしら理由つけて拒否ります😤👍🏻👍🏻

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

義両親と一緒なのに旅行代 自腹なんですか😇⁉️
気遣う上に自腹なら行きたくないですね、、
温泉拒否で全然良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ〜😑
    大金かけて気疲れしたくないですよね😩💦両親だけならまだしも、義兄弟家族も子ども達もたくさん居てまじで行きたく無いです😇温泉は絶対拒否したいと思います😂👍🏻

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

自腹なんですか?!
行くのも嫌なのに😭
旅行数日前に風邪ひきましょう!(仮病)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです😮‍💨
    義両親が自分らの息子たちに(私の旦那と旦那の兄弟)旅行計画してって催促して決まった旅行で、各家族自腹です😂親孝行なんだろうけども、、私は🙄←こんな感じです!笑
    頑張って風邪ひこうと思います!💪🏻😎笑

    • 7時間前