
コメント

ナツ花
夏休みの宿題、半分は親の宿題ですよね~😇
①箱はなんでも大丈夫です!ただ、長く使いたいなら、紙よりはペットボトルなどのほうがもちます😊
②粘土はなんでも大丈夫です🙆🏻♀️
③あとから色をつけるなら、水性だと溶けてしまうかもです(>_<)
先に粘土とねりあわせるなら、水性でも大丈夫です!
ナツ花
夏休みの宿題、半分は親の宿題ですよね~😇
①箱はなんでも大丈夫です!ただ、長く使いたいなら、紙よりはペットボトルなどのほうがもちます😊
②粘土はなんでも大丈夫です🙆🏻♀️
③あとから色をつけるなら、水性だと溶けてしまうかもです(>_<)
先に粘土とねりあわせるなら、水性でも大丈夫です!
「その他の疑問」に関する質問
夫の直属の上司の課長さんが、いつも残業してもらったり休日出勤してもらったり、業務時間外のお使いを頼んだりして申し訳ないといってうちの子のサンダルをプレゼントしてくれるそうです😂 夫はもちろん仕事だしそんなこ…
子どもの歯科矯正について 6歳の子が、かかりつけの歯医者から歯科矯正をすすめられています。 歯科矯正に力を入れている歯医者さんで、説明会に参加してきたのですが、そこがされている矯正がオルト矯正です。 費用はか…
今ふと思ったんですが、救急車って同乗者いないとだめですか? 子供がこの時間ねているので、旦那が意識不明とかなら子供達も連れて救急車に乗ると思いますが、 旦那さんがどんな理由でも救急車乗ることになったら子供達…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ほんと親の宿題です🤣
ペットボトルですね😊✨
お金入れるところは蓋じゃなくてボトル部分に切り込みいれるのがいいですかね?
粘土ありがとうございます!
先に混ぜるのも良いですね😍✨
ありがとうございます♪
ナツ花
入れるところは、どちらでも良いとおもいます(*•᎑•*)
デザインによって、臨機応変で😊
蓋にしろ、本体にしろ、切る時めちゃくちゃ危ないのできをつけてください💦