※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

先月あたりから息子が乗り物のおもちゃを一列に並べるようになりました🚗…

先月あたりから息子が乗り物のおもちゃを一列に並べるようになりました🚗

朝起きたらまずは乗り物のおもちゃ箱からおもちゃを取り出して、車系と電車系にわけてそれぞれ一列に並べてから、車を走らせたりして遊びはじめます。

難儀なのが、それを崩されると怒るのです😣
滑り台や絵本など他の遊びに移ったから、踏んで転けないように端に寄せたりなおそうとするとイヤー!と叫びお怒り🥹

支援センターでも同じで、入室して乗り物のおもちゃがあれば一度箱から全て出して並べて、そこから遊びはじめます。

時間が経ち他の遊びに移ったと思っても、他の子が息子が並べた車のとこで遊びはじめると、怒りはしませんがジーッと見つめ続けるのです👀

そして私に向かって「ブーブー!パトカー!でんしゃ!」など自分が並べたものを指差しながら言って、なんとかしてくれみたいなアピールをしてきます😭

並べるだけなら遊んでるのかなと思えるのですが、それを崩されたら嫌となると、なんかこだわり強いのかなと心配です😂

1ヶ月も続いてるし、これがずっと続いたり酷くなったりしたらどうしようと不安も押し寄せてきます💦

こだわりが強い子だとしても、今は何もしようがないですよね、、、

コメント