

ままり
現在中学生ですが、小学生の頃から不登校を何度も繰り返してます。
うちの子、三年生の時に「生きてたら駄目な気がする…」と言ったのを機に暫く休ませました。
鬱状態の可能性もあるので、病院に行かれた方がいいかと思います…

はじめてのママリ🔰
うちの子ではありませんが、うちの子の友達に不登校の子が2人居ます💦
1人は学校行きなくないの一点張りで、親も、まーいっかっと行かせてません💦(大家族の末っ子)
もう1人は学校行きたくない理由を言わず、親が先生に相談して、特別支援クラスに給食以外は行くようになり、学年が変わるタイミングで普通のクラスに戻って、今では元気に学校に行ってます!
後者の子は、いじめでは無いけどら悪気なくこき使う子がいて、その子が嫌だったみたいです。嫌と言っても聞かず、そのいじめっ子の親がモンペで、先生に相談すると、そのいじめっ子がモンペの親に怒られる…と心配して我慢してたとの事です。(すっごく優しい子です😭)
精神的に不安定なのは心配ですよ💦
お友達や先生に話を聞いてみてもいいかもしれないです!

kulona *・
上の子が1年生から行き渋りで、3年生で教室に入れず休みがちになりました💦
欠席が長く続いたため、学校から通級の方に登校できたら出席にできると言ってもらってそっちに登校しましたが、それでも行きたくなくて大癇癪で家で泣き叫んだり、行くと言うから連れて行ったのに着いたら車から降りないとか、行けるけど迎えに行かなきゃならないとか、段階的に色々なパターンがありました。
理由は、とにかく行きたくないとか、友達や授業が理由だったり日によりました。
繊細なので理由が言えない時は、日々学校で気にしていたことの積み重ねなのかなと思っていました。これが辛いとかはなくても、漠然と小さな我慢とか嫌な気持ちってあるはずなので...
学校とママリさんはやり取りしてますか?
コメント