
幼少期に手がかかった子が成長して落ち着くことは一般的でしょうか。私の長男は幼児期に多動気味でしたが、最近は周囲からしっかりしていると言われるようになりました。このような変化はよくあることなのでしょうか。
幼少期に手がかかった子こそ
早く落ち着く、ってあるあるですか?
たまたまですか?
うちの四年生の長男ですが。
幼児のときは多動で発達障がいグレーゾーンな感じでした。
検査はしてませんが、たぶん軽いAEHDでした。
保育園児のときは比較的落ち着きもなく、
学校入学のときは支援級か悩みましたが
結局普通級で今まで来ました。
私はすごい手がかかる子、落ち着きない子
と思ってきましたが。
昨年あたりから、急成長というか大人びてきています。
周りからはしっかりしているといわれたり
先生からも真面目で勉強も理解しているし
挨拶もできるしやさしいしクラスの中心
みたいにいいことしか言われなくて。
今しか知らない先生に幼少期の話をすると
考えられないです、っていわれたり。
え?そうかな😅嘘では?
って内心思ってましたが。。
最近たしかに素直で私がいろいろ言わなくても自分でしっかりやったら反抗もあまりしないようなったし、
落ち着いたなぁと私も感じるようになりました。
誰かが走ったり騒いでても、注意したら自分はそういうの混ざらないようになったり。(今までは一緒なってふざけてたりしてたのに)
周りの人の話を聞いたら
だんだん言うこときかず大変になってきた
とかきくし、私も普通そうだと思ってましたが。
昔大変な子だったのに、3.4年生くらいにかけ落ち着くってあるあるですか?
- ママリ。(4歳4ヶ月, 4歳4ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの夫が、子供の頃多動&おしゃべりだったそうです!
ずーっとウロチョロしていて、ダメだよ!って言った側からするような。
道に飛び出したりもして、ギャーギャーうるさく、義母は心労でめちゃくちゃ痩せたそうです。
でも、同じく四年生位で突然落ち着き、なんならめちゃくちゃ大人しくなったそうです。
別人か?!って位静かになったと義両親が言っていました。
今も、実家だとすごく静かですよ!

はなまる子
小4ですが、精神成長は上がってきて周囲の目とか行動にも関心を持ってきた事で、本人の行動も変わってきました👦🏻
うちの子も幼稚園教諭に発達障害を疑われて検査を促されるほど特異な行動をしており、小学校にあがっても小3までは特別席になったり、、良い面は沢山あるけど、精神的に幼かったり、運動面で能力が低かったり、記憶力や注意力に欠けてたり、空回りもよくありましたが、最近は本人も「僕って前と違うよね?」って言ってたり、総合的な能力が上がってるような気がします😊✨
私自身も小3まで能天気な小学生でしたが、小4から友達付き合いをきちんとしたり、習い事をちゃんとしたり、自分の身の回りこと(掃除や選択、机の整頓、タンスの中の整頓)もやり始め、自分に与えられた規則も守るようになり、社会のルール、環境問題などにも関心を持つようになったのも小4あたりからです🙌
「つ」がつく年齢は、親から包まれながら育ててもらう時期で、子どもの年から「つ」がとれた 10歳は、親の手から離れて飛び立つ準備が始まり、自然と意識が外(社会)へ向いていく「10歳」は、心の転換期だとも言われています!それが小3、小4で見られる様子の変化の正体かも知れないですね!😊✨
-
ママリ。
うちもそんな感じです!
去年くらいまではまだ能天気な感じありますが、一気に落ち着いたというか大人びたちというか。
自分でもそうやって自覚してるのすごいですね🤔- 2時間前
ママリ。
まさにそんな感じです💦
義母さんの気持ちわかります。
四年生でもう落ち着く、とかあるんですね🤔
どうしたんだろう、っておもっちゃいます
はじめてのママリ🔰
似てますよね!
仮にadhdだったとして。
adhdって、だいたい10歳前後で落ち着く人多いらしいですよ👦
夫はごく普通に進学して、ごく普通に働いています。
ただ、元々の性質?はやっぱり変わらないようで、『やりたい!』って思った事を我慢できない時が年に数回あります。
例えば、私が入院中に友達とUSJに泊まりに行ったり。
いや、絶対今じゃ無いよね?!非常識だよね?!って感じなんですが、スイッチ入ると『やりたい!』『今やりたい!』『我慢できない!』って思ってしまうみたいです。。
そういう事がたまにありますね。
体の多動はなくなったけど、頭の中が多動…って時があるんだろうなーと思ってます!
でも、本当普通の人ですよー!
はじめてのママリ🔰
うちの夫も、反抗期なかったそうです!
たぶん、このまま無いんじゃないですかね?✨
ママリ。
そうなんですね!
たしかに息子も今まだ活発さ(わるくいえば多動?)は今もありますが周りからは
元気だね~体力あるね~みたいな程度な感じであります。
幼少期と変わる人っているんですね😂😂