
コメント

あー
37度台前半くらいだったように思います!

ママリ
3人目の子は生まれた時から今まで37℃が平熱です。
薄着にして何度か測り直しても38℃あるなら発熱と考えます…💧
生後1ヶ月だと発熱時即入院とされていますが、うちのかかりつけもミルクが飲めていて機嫌がいいなら様子見でいいよというところでした。
-
はじめてのママリ🌱
やっぱり高いですよね😭
そう、相談する病院によって対応が違いますよね💦ちょっと様子を見て下がらないようなら電話してみます!ありがとうございます!- 7月25日

はじめてのママリ🔰
今同じ状況なのですが、その後どうでしたか?お熱は下がりましたか?
よろしければ教えてください🙇♀️
-
はじめてのママリ🌱
首で測ると高い温度が出て、脇で測ると37.6くらいになったので様子を見ていました!やはり首だと高くなるみたいです💦もし脇でも38.2くらいあるのなら熱だと思います🥲
結局様子を見ていましたが、双子の弟の方が咳が出るようになり今日、小児科を受診しました!喉風邪で薬をもらって様子を見ているところです😖- 8月12日
-
はじめてのママリ🔰
大変な中お返事ありがとうございます😭
あれから救急に行きました!
病院では37.4に下がり、血液検査もして異常なしで、うつ熱の可能性が高いとの診断で、経過観察になりました💦
今も熱は上がってないのでしばらく様子を見てみます😣
生後1ヶ月の熱は心配で焦りますよね。
このまま良くなりますように🍀- 8月12日
-
はじめてのママリ🌱
なるほど!!たしかに、この夏も暑いですし熱がこもるかもしれませんね😖でもあまり寒くすると風邪ひくし、体温調整難しいですよね😫
お互い、育児の疲れも出てくる頃ですし休める時に休みながら頑張りましょーーーー🥺- 8月12日
はじめてのママリ🌱
そうですよね💦
生まれて1週間の入院期間は37度台でしたが退院してからは毎日の計測はしておらず、、、
でもやっぱり熱い気がします🥵