
他のママさんともっと話せるようになりたいですが、会話が続かず困っています。話が上手なママさんはどのような会話をしているのでしょうか。
ママ友までは行かなくていいのである程度話せるようになりたいです😅💦
職場の人とか友達なら全く平気なんですが、ママさん達へのコミ症がすごすぎて保育園で他のママさんが話しかけてくれても「そうなんですね!」とかで話を終わらせてしまいます😭
脳内は何話そう…なんて返そう…って頭フル回転してます笑
いつもお迎え時間にあうママさんなので少しは話したいのですがSNSで聞いちゃいけないこととか触れちゃいけない話題とか見てたら怖くて話せなくなりました😓
話が上手なママさんはどういった会話をしてますか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
話は上手ではないんですがそれなりにお話はできてる方かも、、、です😅支援センターとか幼稚園で!^ ^
話しかけてくれた内容に対して、同じことを疑問系で返答するといいかなぁ、、、『〇〇ちゃんはどうですか?』と^ ^
会話続かない時って相手に興味がない場合なのかなと思うので、頑張って興味を持つようにしてます笑

はじめてのママリ🔰
話は全く上手じゃないですが、ママ友ではなくママ知り合いのような方は何人かいます!(お迎えの時とかは立ち話くらいはする程度の仲の)
会ったら大体まず気候の話をして、それから今日はプール日和ですね〜親も入りたくなってきますね!笑 とか話したり、これからある行事のこととか聞いたりしてます!
上の子通ってた経験あるママさんとかは特に話が広がります!
コメント