

はじめてのママリ🔰
うちの自治体の検診だと、特に実技的な検査は無かったですが、待合室や保健師さんとのやり取りの中で、やんわりと
・指差し
・発語
・なぐり書き
・積み木
・型はめ
・言語理解があるか
(「ママにこのペンをどうぞしてくれる?」などの簡単なお願い)
などをやらされました。ほんと自然な流れだったし、様子を記録されてる感じもなかったので、テストされてたのかどうかも不明ですけど。
なので、もし何かやりたいのでれば、そういうものを遊びの中で取り入れてみるといいかもしれませんね☺️
コメント