※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

私は明るい性格ですが、最近の体重増加に対する周囲の言葉に傷ついています。人との関わり方を変えたいです。

性格のお話

私は幼少期から今の今まで(20代後半)周りから、明るいねー!とか元気だねー!よく笑ってるよねー!とよく言われます。
自分ではとても大好きな性格です。

2年前に都会に転居した事をキッカケに精神病になり、薬の副作用と暴飲暴食で爆太りしました。
そうすると、周りの人が
私ちゃんめっちゃデブになったねー!とか
タンクトップ着るとやばいねー!とか言われるようになって、私がこういう性格だから、言わなくていいことも言われやすいような気がします。
義母にも、余計なことばっかり言われます。
言われても反論したり態度に出したりできません。
ヘラヘラしてしまっています。

言われた後は、ヘラヘラして1人の時間に泣きます。

ちゃんと壁作って人と関わりたいです。
怖がられたりした方がマシな気がします。

批判不要です。

コメント

はじめてのママリ🔰

言われた後に笑いながら誰がデブやねん✋笑って言い返すのも難しいですか?

私も同じような性格で確かに言われやすいです!
言われても気にならないのでハハハで笑って終わりますが、つっこんだり言い返したりはします😳
そういうときは無表情でほんまに気にしてるんでやめてくださーい。っていうだけでも相手の反応はかわるかもです👌

  • ままり

    ままり

    その返しはしたことがないです!

    ねーほんと最近ブクブク太っちゃってやばーい。とヘラヘラします。

    貶され慣れてないのもあるし、
    深く考えて落ち込むのもあるし、
    学生時代から容姿に気を遣って来たから
    否定されることがめっちゃ悲しくなります…
    太ったのは、私のせいだけじゃないのに…と思っちゃって悲しいです

    • 22時間前
はじめてのママリ🔰

目元で笑うタイプですか?
目元で笑わないタイプでしたら、マスクするだけでもヘラヘラしてるの分からないかもです。
あと声のトーンも1つ落として返事や反論するとだいぶ違うと思います。

以前、マスクしてても目元で笑える人が多い、わりと声が高い地域から、目元で笑えない、声が低い地域に引っ越しました。
いつも無表情な暗い店員さんのお店が多い地域だなと思っていたら、コロナが落ち着いてマスクが外れたら、口元だけで笑う地域でした。

大好きな性格を隠すことになってしまいます💦が、反対にままりさんは大好きな性格を見せる相手を選べますよ?😊
言いたいこと文章が下手なので、上手く伝わるといいのですが😫

  • ままり

    ままり

    めちゃくちゃ伝わりました!
    表情も結構豊かな方で
    目でも口でも笑います!
    悪いこと言われてるって言われてる時は気づいてないのかな…と思ったりもするんです。笑
    あとあと会話を思い出すと
    悪口言われてたくね?ってなってイライラします笑
    友達も選べますよね♪大人ですもんね☺️
    ただ、義母は厄介かもしれないです…
    私が不貞腐れてると思ってるようで。
    不貞腐れてるんではなくて貴方の言葉に傷ついてるんですと言いたいんですが…

    • 22時間前