
パート勤務の女性が、出勤時にタイムカードを押し忘れたため、給料が減額され、調整を依頼したが、6月と7月の給料にも反映されていない状況について相談しています。お給料なしになってしまうのか不安に思っています。
こんにちは
私はパートとして働いています。
4月25日の出勤の際、タイムカードを押し忘れてしまい
5月に頂くお給料が1日分少なかったです。
少なかった事から私の押し忘れが発覚し
上司に報告しました。
ですがその月のお給料は振り込みが終わっているため
来月(6月振り込み分)で調整すると言われ、そもそも自分が悪いしと思い、了承しました。
ですが6月のお給料日にも入金はありませんでした。
なのでまた上司に6月でも入ってなかった事を
伝えました。
その際、自分の方から管理部に伝える、しばしお待ちくださいと言われました。
ですが今回7月の給料にも入ってませんでした。
押し忘れ分はお給料なしになっても仕方ないのでしょうか?
慰めのコメントいただけると嬉しいです。
その店は6月末で閉店しており私含めた従業員は
退職になってます。
会社が倒産した訳ではなく店舗のみの閉鎖です。
- ゆう
コメント

はじめてのママリ🔰
押し忘れとはいえ、働いていたなら
無賃労働になりますよね🤔
経営が厳しく、管理が曖昧な会社だとそういう事ありますよね

はじめてのママリ
普通はその日の人件費など本社の経理の方が計算して、会社のほうからスタッフの未打刻あるのを把握し言ってもらえるのにないってことは実績など取ってない会社ぽいですね…😭
その上司の方より上の人に相談は出来ないんでしょうか?💦
-
ゆう
その上司が最上の方なんです💦
その他は誰に言えばいいのかもよくわからずで💦- 22時間前
-
はじめてのママリ
すごいモヤモヤしますね……
6月から相談させてもらってますが、今月も振込なかったです、いつなら振込できそうですか💦と少し強めに言ってもいいと思います😭- 22時間前
-
ゆう
モヤモヤが止まらないです💦
労基とかに電話してみてもいい案件なのかもわからず💦- 22時間前
ゆう
社会福祉法人ではありましたが管理が曖昧ですよね
こう言った場合は泣き寝入りしかないですかね…