

ママリ
叱られている原因知っているんですか?
先生だって人間ですし、、、、😅
本気で叱ってくれているって悪いことでしょうか、、、?
もちろん理不尽に叱っているなら苦情ですが!!

ママ🌈
何で怒られてるかによります!

ママリ
我が子がどのレベルで叱られたらってことですかね?
園内で怒鳴ってたなら周りも気付くだろうし、目撃したのが他人の子なら私は報告はしないという選択をするかもしれません。
命に関わるようなことや人を傷つけることをしたなら感情を込めて叱ったり教えることも私は必要だと思うので、何も知らないなら首を突っ込みたくありません。

おいも
手は出てないんですよね?
自分の子どもでもないし、、
何で怒られているかの前後関係も分からないし、、、
私だったら園に何も言わないです!

はじめてのままり
理不尽に叱っているとかでない限り特に報告しません 。一人一人やはり対応はあるでしょうし 、たまたまその子が言うこと聞かずに悪いことや他の子に被害が出るぐらいのレベルのことを延長線上でするようなタイプの子かもしれませんし 、どんな子かもはっきりと分からない状態で報告したら失礼だと思います 。

🥟
人権侵害レベルじゃないとわざわざ報告なんてしません😂
普通に怒られるなんてあるし、感情入ってるっていっても、そんなこともあるよなって感じです😅

はじめてのママリ🔰
保育士です。
今の時代だからそれが気になるのかなって思ってて、じゃあ家では叱らないんですか?って思いますね。
保育園、幼稚園では自由にやらせていいのかってなるとそうでないですよね?行けないことやってはいけないこと、お友達に危害を与えることはを見て見ぬふりをする方がいけないですし、それじゃあ通ってる意味がありません。
集団生活において叱るという行為がゼロなんて無理です💦😣
これをやったら怒られるな。というのを学ぶのも経験のうちです。
保育士だって人間です。そりゃ感情も入りますよ💦
それで暴行などが入ってたら園長に報告していいとは思います。
ただ、それだけで報告されてたらモンペに入ってしまうと思います。
お子さんを心配になる気持ちはよーく分かります。ただ、預けるのであればそれなりにそういう集団生活のルールも伝えたいし、就学に向けての1歩なので園に任せて欲しいなとは思いますよ!
コメント