※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

マイホーム建築中に体重計ラックの取り付け場所について打ち合わせをしましたが、現場監督から下地がないため取り付け不可との連絡があり、イライラしています。この状況についてどう思いますか。

愚痴です。マイホーム建築中です。
完成間近なのですが、少し前に脱衣所に取り付けてもらう体重計ラックの取り付け場所の打ち合わせを現地でしました。
ここなら下地があるから大丈夫と言われた場所の中から寸法も測っていただいて決めたのですが、今朝現場監督から、「取り付け場所に下地がないため取り付けできません。よろしくお願いします。」とだけ連絡が来ました。
いや、ここなら大丈夫って営業さんも現場監督も言ってたじゃん、とイラっとしてしまうのは心が狭いですか?
元から現場監督にちょこちょこ思うところがあったので、余計は?という感じです。
せめて、この間は大丈夫とお伝えしていたのですがすみません、とか代わりに取り付ける場所の提案(ここなら大丈夫です)とかあれば全然違うのですが、、
私がピリピリしすぎでしょうか?それともイライラは妥当ですか?

コメント

あ

それはいらつきますね🥹
下地はもともと図面の段階からいれてそこにラックをつけることは話していたのですか?それによっても強く言えるか変わってくるのかなとはおもいます💦

たけちー

そんなこと言われたら怒りで震えますが冷静さを保つ努力をしながら、
「以前現地での打ち合わせで取り付け場所の下地を確認していただきましたよね?なんとか下地付け直すとかして予定通りの場所に取り付けられませんか?無理なら代わりに取り付けられそうな場所を教えてください」
と連絡しますかね💦
私も以前建築中にできると言われた場所に取り付け予定だった窓が取り付けられないと言われ半ギレになりながら連絡したらなんとか希望通りになりましたよ!